
コメント

yu-ki+
昨年の1〜12月に収入がなかったのなら住民税は非課税になります😊
もし国保にご加入だったり、保育園を検討されていたりで非課税証明書が必要な場合は住民税非課税の申告をしておくと安心です。
住民税のみの申告なので市役所で出来ます!
yu-ki+
昨年の1〜12月に収入がなかったのなら住民税は非課税になります😊
もし国保にご加入だったり、保育園を検討されていたりで非課税証明書が必要な場合は住民税非課税の申告をしておくと安心です。
住民税のみの申告なので市役所で出来ます!
「お金・保険」に関する質問
小学生男子の被服費って未就学児よりもかかってきますか? スポーツブランドを好むとか洋服のこだわりが出てくるんですかね?かかるならいつ頃からかかり始めましたか? 小学生の登下校時間かぶるので服装見ますが、シ…
上の子が来年小学生になるんですが、入学準備費用は5万ほどで足りましたか?10万必要ですか?? 公立小学校です。ランドセルは購入済みで私服登校です。学習机は買わない予定です。 また学校の月々のかかる費用は変わって…
児童手当についてです。請求者は父母所得の高い方で申請しないといけないところを間違えて低い方で請求してしまいました。何かデメリットはありますか?変更手続きをした方が良いでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
C♡K
ありがとうございます!
無知でお恥ずかしいですが、非課税証明書というのが今現在は特に必要がないのですが、その場合はこのまま特に何の手続きをしなくて大丈夫でしょうか?
yu-ki+
多分大丈夫だと思います!
もしかしたら自治体によっては住民税を申告するよう通知が来るかもしれないので、その時に申告すれば問題ないかと😊
C♡K
ありがとうございます!
安心しましま(^^)