
コメント

森の人
陽性でしたー!
点滴入れながらでしたが、それ以外で出産までの流れは全く他の方と違いはないと思います💪🏻
費用は点滴のお薬代はもちろんプラスになりますよ💦

ゆあん
病院にもよるかもしれませんが、うちの病院の場合は破水あるいは陣痛開始と判断されたら4時間おきに抗菌薬の点滴が出産までありました。お金はプラスでかかりますが使った分だと思います。
あとは生まれた後、赤ちゃんに溶連菌が感染してないか約3日間くらいは何も無かった子より小まめに検温や診察を受けます。必要に応じて採血もしてましたが、もし感染してたら早期対応が大切なので致し方ないと思います。
こんな感じでしたが、違いはあるかも知れないので入院の時とかに確認された方が良いかもしれません。
-
みっちー
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
確認してみます😌- 3月9日

ぴよ♡
私も初期の頃にやった検査で陽性反応が出てしまい、後期に入ってからまた再度検査した時には陰性に変わってましたが一度陽性反応出ちゃうとダメみたいで私も点滴です😭💦しかも点滴打つから陣痛始まったら早めに来てと言われました😓経産婦なので早めと言われても進み具合も早いと思うので若干焦りそうです💦💦
-
みっちー
同じくらいの週数ですね😱💞
ドキドキしますね!!
お互いにがんばりましょう💪- 3月9日

退会ユーザー
下の子の時、陽性になりました。点滴以外は何も変わらない分娩でした。
費用は私の部分に関しては薬量分プラスになっていたと思いますが、子供に関しては出生後に血液検査をする為に入院扱いになったため、乳児医療証が適用になり、オムツ代と食事代(ミルク)以外は入院費が無料でした。
なので、一時金42万でお釣りが3万ちょっとありました!
-
みっちー
ありがとうございます!
費用も少し心配してたので安心しました😌
出産頑張ります!- 3月9日

みい
私も溶連菌陽性で点滴しながら陣痛耐えてって感じでした❗️多分薬代はいりますよ❗️でもそんなに高くなかったです^_^
-
みっちー
ありがとうございます!
数千円くらいですかね☺️
安心しました!- 3月9日

りさ
私も溶連菌の陽性でした!4時間おきに点滴してました。丸2日陣痛室にいて結局最後はバルーンと促進剤も使ったのでプラス4万くらい払いました😁
-
みっちー
ありがとうございます!
陣痛から始まりましたか?
ドキドキしてます😱- 3月10日
-
りさ
陣痛から始まりましたよー!もうすぐ会えるの楽しみですね👶🏻❤️
- 3月11日
-
みっちー
そうなんですね☺️
ドキドキ楽しみに待ってます!- 3月11日
みっちー
ありがとうございます!
ドキドキしますが頑張ります😆👍