
ベルメゾンからの無料ファイナンシャルプランナー相談について、保険勧誘なし。訪問者は女性ですか?受けた方、感想を教えてください。
今日、ベルメゾンからファイナンシャルプランナーの無料相談が受けられるとの電話がかかってきました。保険等の勧誘は一切しないとのこと。ちょうどお金のこととか相談したかったので、近々お願いしたのですがどんな感じなのでしょうか。
もし受けたことのあるかたいたら教えていただきたいです。
訪問されたのは女性でしたか?
- ゆいママ
コメント

yheまま
受けました!途中で止まってますが、保険の勧誘はしないと言いつつそれ目当てな感じですよ💦
今の保険だと損してるからとか何とかで結構何度も何度も訪問されます。
悪徳ではなないですが、保険の見直し考えてないなら受けても微妙かもしれません(>_<;)
私が当たった人だけなのかもしれないですが😅
担当の方は男性でした。

麦
そういう電話のやつは、基本的に斡旋ですし、聞きたいこと聞くより、向こうが言いたいこと言うだけなので、時間の無駄だと思います🤣
お金のこと聞きたい、と言うのは、保険のことですか、資金運用のことですか、財形貯蓄ですか、ライフプランのことですか??
資金運用や財形貯蓄は銀行の、家のローンとかライフプランはハウスメーカーやライフプランナーの、話を聞いてみるだけ行ってみるとか無料相談会や説明会行くのがいいと思います。
その時何を勧められても口車に乗らず衝動買いはせず熟考することが必須です。それが出来ない、流されてしまうのであれば、インターネットなどで、自分で勉強した方が一番為になると思います!☺️
-
ゆいママ
ご返信ありがとうございました。
第一子の育休中で、子供も大きくなってきたので心にゆとりができ、お金のことをじっくり考えるようになりました。聞きたいことは住宅ローンや積立NISA、育休終了後の仕事についてなどなど。(扶養内勤務や時短勤務など)
基本はやはり勧誘ですよね。そこは心得て聞こうと思います。もし何か違うなと思ったら2回目はお断りします。- 3月9日

米太郎
私も受けました。
男性でした。
お金の相談というか、保険の事ばかりでした。
私は自身で最安と思われる保険に加入していたので、これより安いのはありませんと帰って行かれました(^^;
-
ゆいママ
ご返信ありがとうございました。
やはり保険メインなんですね。
保険は知り合いに任せているのでそう話してみます!- 3月9日

退会ユーザー
ほけんの窓口とかと一緒ですよ。そこで何かしらの保険に入れば、バックが入るんです。勧誘はせずとも、バック率の高いモノをすすめます。銀行員もそうです😅
-
ゆいママ
ご返信ありがとうございました。
お仕事ですもんね。
自分のためになりそうな話を聞いて勉強する機会ととらえておきます。- 3月9日

★JilLE★
受けましたが、ぜーんぜん為になりません( ̄-  ̄ )
女性の方でしたよ!
-
ゆいママ
ご返信ありがとうございます。
女性の場合もあるのですね!
小さい子供がいると伝えたら、子供に馴れた者が参りますのでご心配なくと言われたので、女性なのかなと思ったのですが男性が来たという方もいたのでどちらかなー?と思ってました。- 3月9日

退会ユーザー
男性の方でした。
私は新しく保険に入る気はサラサラ無く、色んな人の考えや保険の提案を聞いて参考にする部分をお聞きしたかったので、為にはなりました。
が、私とは正反対の考えなのでFPという仕事も、個人の思いや考えで色々と提案してくる保険も勧める保険も違うんだなーと感じましたよ。
ただ我が家に来てくれたFPさんは保険屋ではなく、会社がFPの会社でしたので。保険以外にも株やNISAなど聞けば教えてくれましたよ。
相談する分には良いと思いますよ。
今後のライフマネープランとかも教えてくれますし。ただ初回だけではなかなか情報は聞き出せないかもしれません。
-
ゆいママ
ご返信ありがとうございました!
保険のことは知り合いに任せているので
保険以外のことメインで勉強の為に聞いてみます!
私も積立NISAとか住宅ローンメインで聞きたかったのでそっちで質問してみます!- 3月9日

はる(・ω・)
私のところは女性です!
勧誘ないとは言いますけど
めっちゃ保険の話してきます😂
でもうちは見てもらって保険料めちゃくちゃ高いってなったのでおすすめの保険に切り替えるつもりです😊
老後に必要なお金や、子供たちに毎月いくら貯金すればいいとかの相談ものってくれますよ!ただ、何回も来ます!正直もうこなくていいよ😂って思う時多々ありました笑
-
ゆいママ
ご返信ありがとうございました!
保険もライフスタイルによって変わりますものね!勧められた保険で保証内容と掛金に納得行けば変えるべきですよね!
聞きたいことは山ほどあるので何回も来る羽目になりそうな予感がします…- 3月9日
ゆいママ
ご返信ありがとうございました。
やっぱり勧誘っぽいのですね!
保険は私の母がそれ関係の仕事をしていたことがあり、母の友人が保険会社に勤めているので
見直すとしてもそっち経由になります。その話をするつもりでいるのでもしかしたら残念なお客さんになるかもですね。男性なのですね!わかりました!