
コメント

にこ
日によって楽なときはありますよ^ ^
食べられるうちに食べておくのをおすすめします!

みーママ
にこさんと同じ意見です^ ^
食べられる時に食べたいものを食べていましたよ〜( ^ω^ )
-
るな
食べられる時に食べるようにしてみます(・_・、)
- 3月9日

あげ
食べられる時に食べるのが1番です(^-^)
つわりってその日によって症状など違いますよね😞
あまりにもつわりが酷く水分も戻してしまうようなら病院に電話する事をおすすめします☺️
私も上の子の時につわりがひどく食べても飲んでも戻していて病院に電話したら即入院になり点滴生活でしたが退院してからはあの辛さが嘘だったんじゃないかってくらい普通に戻りました🤦♀️
今が辛いと思いますが頑張って下さい( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
-
るな
入院されたのは大変でしたね😣💦1度病院に行って点滴やりましたが、入院ほどではないと言われました😞早く乗り越えたい…ありがとうございます(・_・、)
- 3月9日

moi
私もつわりが始まったときがとてもつらかったですが、6週目おわり頃の今結構落ち着いてます。それが不安になりますよね!検診があって順調だったし、つわりにも波があるとのことなので気にしないことにしましたが、むしろつわりピークに怯えてます笑
-
るな
波があるの辛いです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)今こんなに辛いのに、確かにピークが怖いです😞
- 3月9日

まみたす
私もまさに今同じ状況ですよ(笑)辛いよね…1人目の時もそうでした。3ヶ月くらいで収まったかな?イライラしていい加減にしてくれー!とチョコラBBやビオフェルミン飲んだりスープや果物や蒟蒻ゼリーばっかり食べて『妊娠中 胃痛 治し方』とか調べてダラダラ過ごしてますが半ば諦めてます(笑)
-
るな
まみたすさんもそぉなんですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)私はまだひとりだからいいけど、お子さんいる中でのつわりは辛いと思います…。今は吐くの慣れたので食べたいもの食べて…戻してます😫お互い無事乗り越えられますように😞
- 3月11日
-
まみたす
頑張りましょうね!一生続くかと思っても意外と数ヶ月で終わるかもしれないですし。ただ外食できないのが辛いですね…食べたいなと思ってもいざ食べて1口で終了!とかばっかりなんで(笑)
- 3月11日
るな
本当に日による&時間によるみたいで…結局いつも通りになりました(・_・、)