
コメント

★
うちの子もありますよ、
急にうーうーうーって唸り初めて、それが長いのですがそのあと泣きます。
なんか夢を見てるんだか、、なにかにとりつかれてるような気がして可哀想です。

riipon❁.*・゚
ありますあります(><)
うちも寝相がすごいのと、頭は寝ててからだは動いちゃうのか
眠りが浅くなってグズグズなります💦
そのまま左右に倒れてくることもあり、私の頬骨に激突してきて娘はそのまま寝て私は涙出る痛さのときあります😱😱(笑)
-
みーちゃん
すごくわかります😭笑笑
グズグズなった時どうしてますか??- 3月9日
-
riipon❁.*・゚
なかったことにしようと腕枕で巻き込んで寝させようとしてます😂😂
ごまかせず、バレたときは座って抱っこでトントンしていますよ🤭✨- 3月9日

退会ユーザー
うちの子も今までは10時間以上寝て朝までぐっすりだったのに夜泣き?みたいなのが9ヶ月くらいから始まりました。
いきなり立ち出したと思ったら倒れて。目も閉じてるので寝ぼけてるのかなとあまり気にしていませんが…
-
みーちゃん
夜泣きのイメージと違うので夜泣きなのかもわからなくて💭夜中に2回〜4回あるので夜泣きに入るのかなって思って💭
- 3月9日
-
退会ユーザー
うちも寝たまま座ったりしたのを初めて見た時は驚きました👀‼️
寝相も悪く足だけ曲げて寝てたり。うちも夜中に数回あります~- 3月9日

まなてぃ
こんにちは!
うちも9ヶ月の女の子ですがまったく同じことをしますよ笑
夢の中で色々大変なんだなーって見てます笑
-
みーちゃん
あまり気にする事じゃないんですかね?🤔
- 3月9日

まなてぃ
私が気にしなさすぎなんですかね?
夜泣きと同じ部類なんじゃないかと勝手に思ってました笑

オレンジ👶
うちもです!何の前触れもなくぎゃぁぁと泣き、昨日は1時間半ぐずり泣きました…
夜泣きだと思いますよ〜!
夜間断乳すると夜泣きしなくなるっていいますよね👍
私もやってみようと思ってます!

ねぷ
うちも9ヶ月の男の子です。うちはヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァって泣いたと思ったら、そのまま何事もないように寝てたり、お座りやベビーベッドの柵に掴まってヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァって言う事があります( ̄▽ ̄;)
泣いてもそのまま寝ているなら寝泣き(寝言)で、座ったり立ったりしたら夜泣きだと判断して再度寝かしつけてます(-.-)Zzz・・・・
まだまだ眠りの浅い時間が多いみたいで夢を見てビックリしたり、喋ったりしてるみたいですよ(ノ´∀`*)
2・3時間置きにやられることもあるので、かなり寝不足になります( TДT)
みーちゃん
夢を見て泣いてるんですかね?
対処法がわからないのでいつもおっぱいあげて落ち着かせてます😭
★
うちもです!
まだおっぱいで寝かしつけてるので、そんなんでいいのかなぁと不安になりながらもおっぱいで寝かしつけてしまいます。笑
みーちゃん
ものすごくわかります😭
そろそろ夜間断乳しなきゃって思うんですけどおっぱいに甘えてしまって…😭笑笑
★
ですよねー!笑
おっぱいじゃないと大変だし、もう少しだけ!って思っていつまでもあげてしまってます。笑