※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んでオムツを変え、ご機嫌でベットで寝ない時、ずっと相手をしてあげるべきですか?

おはようございます^_^

みなさん1ヶ月の赤ちゃんがミルク飲んでオムツ変えてベットで寝ずにご機嫌にしてるとき、ずっと相手してあげてますか?

コメント

mini

少し相手してあとは音楽なってまわってる(名前忘れました笑)やつを置いています笑
家事が進まないので笑

ミルクティー

少し相手をしてあげます!
1人でもけっこうおきていますよ!

かなこ

少しだけ一緒に遊んで、あとは家事とかしちゃってます!だんだん1人でご機嫌でいる時間も伸びてきて、天井見ながらきゃっきゃしてますよ(笑)

るぅママ

おはようございます(^o^)

私は機嫌がいいときこそ家事を済ませていました。
首が座ってないのでおんぶ紐も使えない時期だったので今がチャンスと思い夕飯の支度をしたり、時間があまると自分の時間にしてました。
時々、顔を覗いたり様子を見ながらでしたよ(* ´ ▽ ` *)

ほんとは体を休めないといけない時期ですがやることがたくさんで(-""-;)