
赤ちゃんが母親以外に抱っこされると泣き止まず、なかなか寝ない。母親に抱っこされるとすぐに寝るので、イライラしている。
あたしが抱っこするとずっと泣いてて、なかなか寝てくれない、母が抱っこすると泣き止む。今、母の横でねてる。むかつく。悔しい😠💢
- めいまま(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も1ヶ月の時そうでした😢
なんで?って泣きそうになりましたが2ヶ月以降は逆に母にはギャン泣きでした😂

ミュち
ママだけには思う存分泣くことができるくらい甘えてるんですね♪
可愛いですね♡
ママは唯一無二の存在。どんなに泣いても困らせても絶対見捨てないでいてくれる人だって無意識にわかってるんですよ♡
息子も私の抱っこじゃ絶対寝ないのに義母の抱っこだとすぐ寝たりしてました。
「こんな小さいのに気遣って寝てくれてるー。うちの息子空気読めるー!」って開き直ってました笑
-
めいまま
それいいですね!
気持ちが楽なりました✨
あたしもそう思うようにしよ❗
ありがとうございます!- 3月9日
-
ミュち
ママになってまだ1ヶ月。
毎日疲れますよね。お疲れ様です!!
寝れるときに寝てくださいね♡
おやすみなさい♡- 3月9日

ゆー꒰•‧̫•ू꒱
大丈夫👌
そのうちママでしか寝なくなるから😭
-
めいまま
コメントありがとうございます!
早くその日来てほしいです✨- 3月9日

りん
なんで寝ないの!?とか思ってることって結構伝わりますよ^^
あとおっぱいの匂いでママーって泣いちゃう子もいます♡
-
めいまま
ミルクも飲まないし、おっぱいも飲まない、おむつも替えた。なにがしたい?と焦ってました💦それが伝わっていたかもしれませんね!
- 3月9日
-
りん
もしかしたら、飲みすぎてお腹苦しいのかもですね!
お腹がグルグルするときは、飲みすぎちゃったかもです!
うちの下の子は、抱っこ嫌がるときもありますよ笑
もう眠くてない寝るときは、泣きたいときもあるさー、思う存分泣いて寝るんだ!って思いながら抱っこしてます笑- 3月9日
-
りん
眠くて泣いてるときは、
の間違えです!- 3月9日

ちぇりー♡
そんなにムカつかないでください💦💦
ママだから泣くんですよ☆
大好きなママだから^_^
甘えてるんですよ!
ママの匂いとか、きっと分かってると思います♡
-
めいまま
ありがとうございます!✨
せっかくあかちゃん寝たんであたしも寝ます!寝てまた明日子育てがんばります♥️- 3月9日

おかゆ丸
あと1年経てばママじゃなきゃダメって場面沢山出てきますよ!
そりゃもうしつこいよ!誰でもいいじゃん!て思うくらい(^-^;
私は、ラッキー!今のうちに休もう!って思っちゃう適当な母です。笑
-
めいまま
コメントありがとうございます!
私もそう思うようにしょ✨今日はゆっくりねて、また明日は子育てがんばります🎵
早くその日が来てほしいな❗- 3月9日

まよ
お母さんは数十年前とはいえあなたを育てているのであやし方も分かっているし、コツもあるのかもしれませんね。アボカドさんのお子様が生後1ヶ月のお子様だけなら、アボカドさんもお母さんになって1ヶ月ですので、肩の力を抜いて気楽に育児しましょう。
だんだんお婆ちゃんよりお母さんのが泣かなくなりますよ❤️
-
めいまま
心の中でわかっているんですけどね、でも、私の子なのに、ままはこっちだよ?って思ってしまいます!✨
今寝てくれてるならなによりです🙂- 3月9日

ぽんた(*'ω'*)
そのうちママじゃなきゃやだ〜ってギャン泣きされてトイレにもなかなか行けず、お風呂にもなかなか入れずって日が来ますよ(^◇^;)
-
めいまま
コメントありがとうございます!
そうみたいですね!
まだまだこれからですね!✨
今日は有り難く寝ます- 3月9日

あーこ
私もそうでしたよ!
おっぱいの匂いがすると欲しくて泣いちゃうみたいです。
あと、母になって数日の私より、何十年も母やって何人も育ててきた母の方が抱っこが上手で当たり前だなって割りきってました😁
やがてアボカドさんに抱っこされるとぴったりくっついてきて泣き止んでくれるようになりますよ❤
-
めいまま
コメントありがとうございます!✨
頭の中でわかってても、あなたのままはこっちだよ?って思ってしまいます!
でも、その日がくるなら、今のうちにゆっくり休もう🎵- 3月9日

ママリ
これからずっと、「ママ〜!ママ〜!」で大変になるので、お母様が抱っこして寝かしてくれている間に有り難く休んじゃいましょー☺️
ラッキーー♪休めるー♪くらいに考えてしまうと楽チンですよ💓
-
めいまま
コメントありがとうございます!
そう考えるようにします!
気持ちが楽になりました✨- 3月9日

tmy
うちは、姉が抱っこすると寝つきます😫
姉が自分の子に聞いたら、「とーちゃんよりふかふかして気持ちいい」と言われたそうです😁
-
めいまま
コメントありがとうございます!
- 3月9日

えす
うちの親も赤ちゃんあやすの得意で、なんでだろうってよくよく観察してたら抱っこの仕方が上手な気がしました。赤ちゃんが自然体で体を預けてる感じ。こればっかりは慣れなのかと思いました。
-
めいまま
コメントありがとうございます!
- 3月9日

ひろさん
わかります!!
うちの娘も、実母、義母のだっこが好きでした(笑)
やっぱりお母さんの先輩なので
抱っこの仕方が上手なんだとその時思いました😂
お母さん達に見てもらってる時は
のびのびしちゃいましょ☺️👍
-
めいまま
コメントありがとうございます!
そうします!✨- 3月9日

退会ユーザー
うちも1ヶ月です!
旦那の抱っこだと静かな時あります🙄
旦那のドヤ顔にイライラします( 笑 )
-
めいまま
わかります。
うちの場合は旦那の抱っこが気持ちくないのか、すぐに泣いてしまいます😢🌊- 3月9日
-
退会ユーザー
寝心地悪いんですね😒笑- 3月9日

hana
分かります!!私が抱っこすると匂いがするためかおっぱいおっぱい!になるみたいで全然寝ませんでした💦母や旦那がしたほうがすんなり寝かしつけできてました😅
逆にお母さんが特別だからですよ〜!!
-
めいまま
コメントありがとうございます!
- 3月9日
めいまま
早くその日来てほしいです✨