

gooo!
ロンパースタイプの肌着でも、肩でパチンと留めたら、たっちでのオムツ替えでも肌着汚れたり邪魔になったりしませんよ♬

さるあた
うちは保育園に通ってるのでもうシャツタイプです。
長女の時はまだまだボディタイプの肌着着せてましたよ。
抱っこするとお腹が出るので。
シャツタイプ、おむつ替え考えたら楽ですよ!

tama
股下ボタンで留めるタイプでも、
オムツ替える時は、
ボタンを肩の上で留めると、
上に着てる服も合わせて
落ちてこないので便利ですよ🎵

3KidsAhAha
私はお腹冷えるのは嫌だから股のとこで止めるタイプの肌着を3歳くらいまで着せてましたよ。
夏は家ん中ならそれ一枚で過ごす。
うんち以外はだいたい立ったままサッとかえちゃいますよ。

退会ユーザー
まだ股でとめるタイプ使ってます!
オムツ替える時は服の襟に入れて邪魔にならないようにしてますよ\(^o^)/

たま
うち、2歳ですが肌着いまだに股下でとめるやつです。
お腹冷えないか心配で😅
オムツ替えるときは立っちで肌着を首のとこに突っ込んでめくりあげて肌着が落ちないようにしてやると
ウンチとか肌着につく心配もなくストレスフリーです。

☆パン☆
お返事遅くなりました😞💦
みなさん、ありがとうございます😃
意外と股下まである方を使ってる方が多かったので、しばらくこのままでいます(笑)
買ったのも使いつつ着回していこうと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント