※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H.mam♡
子育て・グッズ

7ヶ月の娘がストローの練習で苦労しています。上手に吸えず、水分補給が外出時に難しいです。練習法や上達のポイントを教えてください。

生後7ヶ月の娘を育ててます♡

今ストローの練習をしているのですが、なかなか上手にゴッくんができません(;;)

上手に吸えてはいるのですが、お口いっぱいになったらべぇーって出しちゃいますww

みなさん何かいい練習法とかありましたか?慣れてきたら上手になるんですかね??(;;)

タオルでおさえないと全部出しちゃうので、外出時の水分補給が難しいです💦

アドバイスください(>_<)

コメント

deleted user

うちは明日で11ヶ月ですが、今だにむせます(笑)吸うのはすごく上手なんですが、量を調節できないので飲み込めずむせて吹き出します。わざとベーっと出したりしますし^^;まだまだ小さいので気にされずに練習あるのみだと思います!そのくらいの時期はコップ飲みの練習もさせてましたよ(ˆωˆ)保育園希望であられるなら、コップですので☆

  • H.mam♡

    H.mam♡


    回答ありがとうございます♡

    そうなんですね(;;)

    赤ちゃんのペースでゆっくり練習を重ねてみます!!

    コップ飲みですか!手でひっくり返されそうですが笑コップ飲みもやってみます♡♡

    ありがとうございます!

    • 10月1日
にこ2

水の量が多いのではないですか?吸い込む量と飲み込める量のバランスが悪く、飲み込めないのでは?

量を減らして練習させてみてはどうでしょう?

  • H.mam♡

    H.mam♡


    多いんですかね?(>_<)

    大人でいう一口分くらいを入れてやってるのですが、加減がわからずずっと吸って、お口いっぱいになったらべーってしちゃうんですよ。

    赤ちゃんの一口分くらいでやってみます(^^)♡

    • 10月1日
にこぽん

うちも7ヶ月からストロー練習で最初はずっとタオルあててました。
しばらくすると馴れてきたのか、いつの間にかむせなくなってましたよ(*^^*)
うちは、リッチェルのストローマグで練習してました☆

9ヶ月の今はマグ振り回して遊ぶので、結局ベタベタです(^-^;

回答見てて、次はコップ飲み練習しなきゃー!!と思いました(・・;)))

  • H.mam♡

    H.mam♡


    よだれかけしてタオルで押さえてもびしゃびしゃです(;;)笑

    そのうち慣れてきますかね?

    ストロー覚えてくれたら外出先でも楽チンになりますよね♡♡

    リッチェルのストローマグ調べてみます!ありがとうございます(^^)

    • 10月1日