
娘が夜中に大声で泣いたり寝言を言ったりするので、母親は心臓が止まりそうになるほど驚いてしまう。ストレスで落ち着かず、自己嫌悪に陥っている。赤ちゃんの行動はいつまで続くのか心配。
娘が夜中に起きてくる時や、寝言みたいなのを発する時、とにかくいきなり大きい声を出します。(んんー!ってぐずるみたいな声)本当にびっくりして、一晩に2、3回は心臓止まりそうになります。成長するにつれて声もどんどん大きくなってる気がします。1回本当に心臓止まったんじゃないかってくらい苦しくて、心臓がギューってなって、全身が硬直しました。それが怖くて常に気を張ってしまって、落ち着いて寝れません。最近ストレスになっていて、愛しい我が子のはずなのに…なんだか自己嫌悪です。
いつまで続くのかな…?赤ちゃんってそんなもんなんでしょうか?
- まり(7歳)
コメント

d.m.s.m
ちょっと違うかもですが、うちの子は不安なことがあったときとかに、ムクッと起きて急に泣き出す時があります😭夜驚症みたいな感じでです…
もう四歳近いけどまだまだありそうです😱
私もどうしていいかわからず困ってしまうときがあります😭

もっち
私は20年も前に赤ちゃんを育てたママです😊
子供は寝ている間に脳の整理をします。毎日新しい事があって毎晩大変なんですよ。時には嫌な事もあり楽しい事もありです。ママはびっくりしちゃうかもしれませんが、きちんと脳の整理をしていると思ってください😊
きっと頭の良い子になりますよ。楽しみですね😊
-
まり
確かに、寝ている間に脳の整理をするって聞いた事あります✨
そっか!そうですよね!!
赤ちゃんにしてみたら毎日初めての事だらけで、寝ている間に一生懸命1日の整理をしているんですよね!
赤ちゃんってすごいですね❤
今そういう気持ちで布団に入ったら、夜中起きちゃってもいいよ~😊って思えました❤
やはり人生の先輩は偉大です!!
悩みが吹き飛びました!救われました!
ありがとうございます❤- 3月10日

退会ユーザー
娘もいきなり「うわぁぁぁぁん」って大声で泣いたり「あ゛ぁ゛ぁぁぁ゛」とか呪怨みたいな声出して唸ります。毎晩1回はありますよ⍨⃝︎💭
いきなりだからビックリしますよね💦
赤ちゃんも怖い夢見た時などに叫ぶみたいですよ🤔
-
まり
呪怨みたいなってとこでクスっとしてしまいました😊
でも、ほんとびっくりしますよね💦
うちの子も何か怖い夢でも見てるんですかね😭
同じような方がいて、少しほっとしました✨
ありがとうございます♥- 3月10日

んちょ
うちもありますよー、
びっくりしますよね😭
そんなものだと思います♪♪
それも成長ですよ✨
-
まり
そんなもんなんですね😭✨
それも成長と思えばストレスに感じずに済みそうです❤
少し気が楽になりました😊
ありがとうございます❤- 3月10日
まり
そうなんですね😭
心配してしまいますね💦
そういう事もあるんだなーと
覚えておきます!!😊
自然と無くなっていくといいですね✨