※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uni
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが鼻詰まりで、電動吸引器を購入したいと考えています。3000〜5000円の価格帯で、エジソン、ベビースマイル、ハナクリアを検討中です。

8ヶ月になり一昨日から鼻詰まりですಠ_ಠ
今まで綿棒でとっていたんですが、奥の方で詰まってるみたいで電動の吸引器買おうと思っています🧐
今、手でシュポシュポするやつあるんですけど、吸引力もなく、奥までは届かないので意味ありません😰
3000〜5000の値段位で考えていますがおススメあったら教えて下さい🤧
エジソン、ベビースマイル、ハナクリアを一応候補に入れています🌈

コメント

ゆかい921

どうせ買われるのであればメルシーポットをおすすめします。
ベビースマイルでも取れますがやはり吸引力は弱いです。
お値段は倍以上になりますが、今後二人目などを考えておられるのであれば、長く使えると思うので。
質問とは別の回答すみません。

  • uni

    uni

    メルシーポット姪っ子ちゃんが使ってましたー🤔検索して見てみましたけど本当良さそうですね🌟
    2人目は考えてないのですが、こちら検討してみます♬
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
みゆち

電動の買いましたが、口でやった方が取れました(´・ω・`)
10000円くらいするやつならいいのかなぁ?と思ってますが...
看護師さんに聞いたら口の方が粘りけのある鼻水はとれる!
さらさらの鼻水なら電動でもとれる!と言われました(*^^*)

  • uni

    uni

    そうなんですねー⭐️口のは感染するからやめた方がいいよって意見もあって買わなかったんですけど、やっぱり画期的で良いですね♬
    音を聞いてるとサラサラって感じの音じゃない気がします🤧

    • 3月8日
ママリ✨

私もメルシーポットをオススメします!予算よりは高くなってしまいますが吸引力はすごいです!1万円で購入しました。
小児科にわざわざ行かなくてもいいので、とても楽になりました。

  • uni

    uni

    今日、明日これが続くような、病院連れて行かないとかなーって思ってました🤧確かに病院連れて行く時間と子供の負担考えると、メルシーポットが良いのかなって思えてきました‼️
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
まろち

中途半端なハンディタイプのは正直取れません💦
うちも、メルシーポットに変えて正解でした!
値段は高いですが高いだけのことはありますよ!

  • uni

    uni

    メルシーポットすごい良いんですね⭐️
    確かに、値段手頃でも使ってみて全然取れないと、結局無駄になっちゃいますもんね😅
    メルシーポットで検討しようと思います🤔ありがとうございます😊

    • 3月8日
  ちびママ

娘も鼻水が凄くて自動の吸引器買いました。手動に比べたら高いですが忙しくて大変な時に助かります。

モイ

ベビースマイル使っていますが、ギャン泣きするだけで大して取れません…
もうスイッチ入れるだけで上の子も下の子も泣き叫ぶくらい嫌がるのに、ティッシュで拭くのと同じレベルです…

口で吸うのはインフルエンザとか風邪がうつって共倒れになるのでオススメできません!

私もこんなことならメルシーポットにすれば良かったと後悔しています。

ひーこ1011

うちはスマイルキュート使ってます。
ハンディタイプは吸引力が低いから据え置き型の方が良いとママリで相談した時に言われました。

ちょっと高いですが、私は買ってよかったと思ってます!
風邪の治りも早くなりましたし、咳き上げする回数も減りました!