※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a❤︎
子育て・グッズ

おしりふきの蓋の粘着がなくなったら、新しいものを購入して取り替えるか、別の方法で固定しますか?

おしりふきの蓋について質問なのですが、
百均などで売ってるおしりふきにつけるフタは
粘着がなくなったらどうしてますか?
新しいのに変え買えますか?
粘着がなくなるとどのようにしてつかいますか?

コメント

さらい

両面テープで貼り付けてますよ。

ひなママ

キャンドゥに売ってるふたぽんは
粘着タイプではなく
アタッチメント
はめ込むタイプです♪
粘着タイプはすぐ使えなくなるので
私はふたぽん愛用してます☺️

トミー

100円だし使えなくなったらすぐ捨ててます(^-^;)💦

ふーたろ

新しいの買い換えます!!
ただアカチャンホンポでかった400円くらいのものは粘着部分がしっかりしてるのですごく良いですよ💡

  • a❤︎

    a❤︎

    結構持ちますか?

    • 3月8日
  • ふーたろ

    ふーたろ

    今のところ5ヶ月間もってます💡

    • 3月8日
deleted user

100均のなら新しいの買っちゃいます🙄

deleted user

両面テープです貼り付けてみたこともありますが足しいて持たなかったので、買い替えました(笑)
そのうち蓋すら使わなくなりましたが(^_^;)

はるmama

アカチャンホンポで売っているフタップというものがすごくいいです。
粘着しっかりしてるので、10ヶ月に2個しか使ってないです。
100均は結局すぐダメになるので損します。