赤ちゃんが泣いていて、ミルクや母乳をあげてもぺろぺろしている。起きている時間が長いけど、ずっとぺろぺろしているのは足りないのか心配。ミルクをあげた後2時間半経過。こんなに起きているのは普通なのか…
もう少しで2か月です。ミルクを150飲んでうとうとしたのにまた起きて泣きます。あまりにも泣くので母乳をあげたのですがご機嫌のままで相変わらずぺろぺろしてます。でもあくびはします。ぺろぺろしてるのは足りないのでしょうか…
すでにミルクをあげて2時間半になります。
欲しい時間ではありますが
こんなにも起きてるものでしょうか…
起きてる間はずっとぺろぺろしてました。
- さみ(7歳)
コメント
nan
そんな感じです!次のミルクまで寝ないことありますよー!!
泣き止まないとかじゃなければ大丈夫だと思います🙆
たけなか
我が家も2カ月くらいの時、夜のミルク飲んだあと一度寝るのにすぐ覚醒してなかなか寝なかった……
やっぱりぺろぺろしてたので母乳あげようとしたら、母から「眠くてもぺろぺろするよ」と言われ暗くして寝かしつけたら時間はかかりましたが寝ました(笑)
それでも寝ない場合は再度ミルク足してましたよ。
因みにうちの子は3カ月で200cc飲んでましたので、飲めるようならミルクの量増やしてみるのもひとつかと。
-
さみ
回答ありがとうございます!
そーなんですね…今まであまり無かったので戸惑ってしまいました。
眠くてもぺろぺろするんですね⁈
初めて知りました!
勉強になります!_φ(・_・- 3月8日
-
たけなか
赤ちゃんって急に今まで違うことするから驚くし不安になりますよね……
ぺろぺろは個人差ありますが、うちの子は未だに眠くてもぺろぺろします(笑)- 3月8日
-
さみ
回答ありがとうございます!
そーなんですね…
見極めが難しいですね(`・ω・´)- 3月8日
さみ
回答ありがとうございます!
とりあえず抱っこしてれば大人しいです!