
悪阻が続き、胃の圧迫感や吐き気があり、精神的ストレスも。吐き気止めが微妙で夕方に悪化。3人目で辛いが、改善策を求めています。
現在19週です。
ずっと悪阻が続いていて、基本的に食べ悪阻ですが、ひどい時は食べれなかったりしていました。
少し食べれるようになったかな?と思ったら、18週頃から胃の圧迫感、食後に胃もたれのようなムカムカ、吐き気がでてきて夜中もムカムカして目が覚めてしまいます⁽⁽(ཀдཀ)⁾⁾้
精神的ストレスもあり、そこからなのか、まだ悪阻なのか、胃の圧迫からなのか…
健診時に吐き気止めをもらってますが効いてるのか微妙な状態で、昼間は比較的元気で食べれたりするのですが、夕方からはムカムカしてきちゃいます(>_<)
初期からの吐き気に仕方ないとはいえ、さすがに心折れそうです(xдx;)
今回3人目ですが、安定期頃には毎回体調は落ち着いていただけに、すごく辛く感じています。
なにか少しでもよくなりたいです!
アドバイスいただけたら嬉しいです★
- ノエ(9歳, 14歳, 16歳)

シ
私も出産する一ヶ月ぐらい前に急に気持ち悪くて吐きました。
後期つわりなのかな?と思ってました…。(||゜Д゜)

シ
すいません、間違えました(。>д<)

ノエ
わかりました(>_<)
コメント