
料理についてアドバイスください!よく1週間分の献立を考えて買い物を…と…
料理についてアドバイスください!
よく1週間分の献立を考えて買い物を…という話をききますが、みなさんどうやって献立考えてるんでしょうか😭?
今は買い物に行き、その日安いものを2〜3日分くらい買ってから考えるという感じでやっているので、献立ありきで買い物をしたことがありません💦
ですが最近パルシステムを始めたので、1週間単位で考える形にしていこうかと思ってます!その方が節約にもなるとよく聞きますので…!
皆さんの考え方や管理の仕方教えてくださいー!
献立ありきの方も、そうじゃない方も、工夫されてること色々聞けると嬉しいです😊
- ぱるこ(7歳)
コメント

E.mama❤︎
買い物に行った時に
必ずあの食材は安くなるなーって
感じで把握して
その食材をインスタなどで
検索してみなさんの
レシピをパクります(笑)
一週間の献立をメモし
買うものだけリストを作って
買い物行くので余計なもの
買いません🙅
これするようになって
食費結構浮いてます💕

ママリ
私も1週間分の献立を決めて、週末に主人と買い出しに行ってます。
メニューを7日分考えるのはなかなか面倒で、ストレスに感じる日もありますが(^^;)
でもまとめて考えた方が栄養バランスも考えやすいし良いかなと思ってます💡
自分では思いつくレパートリーが少なすぎるので、料理本5冊くらいの中から食べたいメニューを見つけて決めてます^^
-
ぱるこ
たしかにバランス大事ですね💡私、気づいたら1週間お肉ばかりとかあります😅
料理本から選ぶのいいですね!参考にさせてもらいます!- 3月8日

MAMA
すみません回答になってないかもしれないですが
私はむしろ先に買物して、冷蔵庫の中から
献立考える方がやるほうが安く済むと思ってるのですが…
先に献立決めると高くても
買わなきゃいけなくなったりしないですか🤔?
私は買い物行ったらお肉は各種まとめて買い冷凍、
野菜や納豆や豆腐などもある程度買って
買いながらこれ作れる~これ作れる~
と頭でなんとなくシミュレーションしてます!
-
ぱるこ
私もそのパターンでやってます!ただ無駄買いしちゃってるのかなーと思い、献立先行のやり方も試してみようかなーと💦
でも買ってから考えるのに慣れちゃってるので、なかなか難しいです😅- 3月8日

ママリ🔰
味の素のHPに今週の献立っていうコーナーがあって、私はよくそれを参考にして買い物してます☺︎︎
-
ぱるこ
おおー!みてみます!ありがとうございます!
- 3月8日

なっちゃん
献立先に考えるんじゃなくて、私は使いそうな食材先買ってそこから献立考えます(>人<;)
-
ぱるこ
同じくです!献立先行のやり方も試してみようかと、試行錯誤中です😅
- 3月8日
ぱるこ
「あの食材は安くなる」の感覚が大事ですね🙄たしかに最近、スーパーの安売り周期がわかってきました笑
余計なもの買わない、大事ですね〜💦トライしてみます!