
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です(;>_<;)後追いで泣かれるとつらいですよね💦本当に何も出来ないしずーーーっと構ってるのはさすがに疲れますよね😱
私も無視。。という名の思考現実逃避しょっちゅうしてます(笑)💦

ひとみ
後追い辛いですよね。
うちの子はまだついて来れないですが、リビングから見えるキッチンに立っても泣くので四六時中監視されてる感じです。今から後追いが恐ろしいです。
私も1人の時間が欲しいなって思っちゃいます😭
-
Sママ
赤ちゃんでも監視されてるとつらいですよね😭なんかこんなにも1人の時間欲しくなるなんて、、
- 3月8日

りくりら
娘も6ヶ月から夜中に頻繁に覚醒。ハイハイ出来るようになったらどこにでもついてきます😅
1才になりようやく夜中に2回位の覚醒になりました🙌
長かった💦
途中からだっこもせず起こして座らせてたり腕まくらしてたらふく勝手に寝てくれたりしてました🐒
夜泣きは勘弁ですよね💧
寝不足は、ママしんどい😩
-
Sママ
やっぱり1歳ぐらいまでは耐えないとですよね😭
勝手に寝て欲しいです😅本当寝不足だと余計にイライラしちゃいます😣😣- 3月8日

いーちゃん
今息子が4歳になったら笑い話ですが、後追いと夜泣き、抱っこでしか寝ないはかなり寝不足でイライラしてました😥
誰かに預けて1人で買い物行ったり気分転換できますか?
私はなかなかできなかったんですが、これもいつか終わる!と思ってイライラしないように、家事とかできなくてもとことん甘えさせてあげました☺
たまに無視してましたが、3日目ぐらいから逆に無視されることありました😅笑
1人の時間とれますように。
男の子はマザコンなので、いっぱい甘えさせてあげましょう!
今うちの息子は保育園のキレイなママさんに夢中です😥笑
-
Sママ
最近は1人では出歩いてないです😭
4月から保育園なので、少し自分の時間も出来るかもです!
もう、常にとなりにいるんですよ(笑)男の子ってこんな感じなんですかね?😂
そうなったらそうなったで、少し悲しいかもですね😂(笑)- 3月8日
-
いーちゃん
保育園入れると少し楽ですよ😊
ママ大好きなんですね❤
今だけのかわいさもありますよね😂笑- 3月8日

まみ
育児おつかれさまです!
まさにうちと同じ状態で思わず投稿してしまいました!
もう、ごめんねと思いつつ、自分の具合も悪いので優しくできなくて、自己嫌悪に陥ってました😂
いまやっと昼ごはん食べれました💦
本当に、寝てくれー!って思いますよね😂
-
Sママ
同じ感じのママがいて安心します😫❤️お疲れ様です😱
ご飯も作れないですよね(笑)
もう食パン食べました😂
1人で寝てくれたら、その間にいろいろ出来るのに、、、- 3月8日
-
まみ
私も安心しました😂
もうご飯もトイレも自由にならないですよね💦
簡単に食べれるものがないと大変ですよね😂😂
もうちょっと寝るのが上手になってほしいです😂- 3月8日

ゆず
うちも8ヶ月のとき後追いすごかったです。うちは誰かいてもママがいなくなると泣きながらハイハイしておいかけてきてましたw😂酷いときはおんぶでした。トイレすらいくのが大変ww 気持ちわかります。いまでも寝るのは抱っこです😹トントンで寝かせるなんかできないですよね。離れるときは声かけてたり何度も何度もいないいないばーしたりしてママがいることを覚えさせたりしたら9ヶ月で泣くのは落ち着き!ママが戻ってくるまで笑うことが増えました🎵
-
Sママ
やっぱりおんぶいいですか?🤔私もさっきトイレ行くの大変でした笑笑
えー!すごいですね☺️声かけたりしてみます!早く後追い終わって欲しいです😭- 3月8日

♡こーたんmama♡
毎日お疲れ様です(´;ω;`)
後追いは信頼関係が出来上がってる証拠と言いますが流石に疲れますよね・・・(´;ω;`)うちの子1歳ですが今日は朝から後追い酷く、朝寝、昼寝のぐずりも酷く抱っこ紐でやっと寝てくれたところです(´;ω;`)
私もまいさんと同じように息子が2時間おきに泣いて寝不足で毎日イライラで子供と一緒に泣いてた時もありました(´;ω;`)1人になりたいですよね(´;ω;`)私も今1人になりたいと思ってました(ヽ´ω`)トホホ・・
-
Sママ
疲れますよね😭お疲れ様です😭😭1歳まで続きますかね?😣家事進まないのはいいとして、1人で家の中も歩けないっていう。抱っこで寝て下ろすと起きるので起きるまで抱っこして、起きたら起きたで今日はあまりおもちゃで遊んでくれずくっついて来ます😭
- 3月8日
Sママ
やっぱり無視しちゃいますよね(笑)後追いない時は部屋出て気晴らしに掃除とかしてたんですけど後追いされると1人にやれなくて😭笑