 
      
      7ヶ月の息子がお粥を食べてくれない悩みです。野菜は食べるがお粥は嫌い。お粥を食べさせる方法を教えて欲しいです。
もうすぐ7ヶ月の息子の離乳食なのですが、おかゆをあんまり食べてくれないです…⤵
5ヶ月から離乳食を始め、最初の頃はお粥もけっこう食べてくれました!
その頃はブレンダーで、粒々がないポタージュ状でしたが、最近はすり鉢でゴリゴリしてあげてます。
ざらざらが嫌なのか、口入れると、嫌そうな顔しますが3口は食べてくれます。
ですが、さっ!もう一口!と口入れると、キィーー(# ゜Д゜)と激おこ…🙍💨
カツオ出汁、昆布だし等々混ぜてもダメでした😵
野菜はバクバク食べます🍅
お粥が嫌いなお子様をお持ちのママさん達はどうやって、お粥食べさせてますか?💦
教えてほしいです!お願いします!🙇💦
- 初めてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ひなまむ
多めの野菜と混ぜてもダメですか❓😳
 
            フローリス
私の姉の子もですがジャガイモのようにざらざらした感じのは出すことが多かったです
私は離乳食をはじめて二ヶ月たったぐらいにはカボチャをペーストにしたものをご飯と半々にのせて食べさせたりしてました!
どーしても米だけだと食べたがらなかったので好きなカボチャならどうかなーと♪
ニンジンもけっこーたべがよかったですよっ
- 
                                    初めてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます。
 あの、ざらざらが嫌なんですかね…⤵お米美味しいのに…😒
 
 ニンジンを混ぜて食べさせてたんですが、最近おかゆ混ざってることが分かったようで😫
 
 カボチャ🎃でも試してみます!✊✨- 3月8日
 
- 
                                    フローリス そうなんですよねぇ 
 お米がなぜ?!ってのありますほんと(笑)
 ニンジンでもわかってきたというか食べ飽きたとかもあるかもしれませんね?(・・;)
 七ヶ月で始めてから二ヶ月になるので新しいものを食べさせるのもありかもしれません♪- 3月8日
 
- 
                                    初めてのママリ🔰 
 自分はお米大好きなので、息子の嗜好が謎です笑
 
 ニンジンは当初から、食べまくっていたので、そろそろ別の野菜持ってこーい✊感は感じられます笑
 カボチャかサツマイモを試してみます!👍- 3月8日
 
- 
                                    フローリス 私もお米好きですっ!! 
 母子手帳見てたら五目ご飯をお湯吸わせたの食べさせたりしてたの思い出しました♪
 
 カボチャとサツマイモ♪ありですね!!Σd(゚∀゚)
 たべてくれるといいですねぇ(*^O^*)- 3月8日
 
 
            いーちゃん
うちではお粥食べない時期がありました。
市販のカボチャのマカロニグラタンは大好きでした!
うちは野菜も食べなかったので、野菜はバクバク食べるなら混ぜてみてもいいかもしれないです😊
うちの子はさつまいもとか甘いものが大好きでした😆
- 
                                    初めてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます。
 ニンジン混ぜた事に気付いた模様です…😭😭
 
 サツマイモ!✨🍠✨
 食べそうですね!
 混ぜてみます!✊- 3月8日
 
 
            プリンtheポムポム
うちの子も6~7ヶ月ごろおかゆがダメになりました(T_T)
野菜等を混ぜても何をしてもダメだったので、諦めてベビー用のうどんやパンを食べさせてました✨
うちの子の場合は、おかゆが苦手になってしまったのか、軟飯に移行したらほぼ丸呑みでしたが食べてくれるようになり、1歳過ぎてからも相変わらず麺類やパンの方が好きですが、ご飯も嫌がらずに食べてくれるようになりました!
- 
                                    初めてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます。
 
 そうなんです…。
 なんか、お粥嫌いになってしまったようで😢
 
 自分も、もしかして、お粥じゃなくて、ご飯って感じのだったら食べてくれるんかな?💧っと思ってます!
 のってぃさんのお話聞いて希望持てます!✨- 3月8日
 
 
            はるママ
野菜とまぜてごまかしながらたべさせてました❗(*^-^*)
- 
                                    初めてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます。
 誤魔化すため、ニンジン混ぜたのをあげていたら、お粥が混ざってることに気付き始めたようです!💦😱💥
 
 とりあえず、大量の野菜とかをぶっこみたいと思います✊- 3月8日
 
 
            JASMINE
野菜を混ぜてみてダメなら
パン粥とかどうですか?(*^^*)
- 
                                    初めてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます。
 
 実は…パン粥っていうのをまだ作ったことがなくて…😒💦
 
 食パン🍞+ミルク=パン粥
 ↑
 合ってますか?!💦
 
 そろそろパン粥とかも食べさせないとな~と思いつつ…。
 やってみます!✊- 3月8日
 
- 
                                    JASMINE 実は私も最近になって 
 あげました(^^;
 
 合ってますよ(*^^*)
 ミルクの残りがあったので
 ミルクでしました!
 
 食パンOKなら
 また食べられるものの幅が
 広がりますけど
 なんだかアレルギーとか
 こわくてなかなか進められませんでした💦💦- 3月8日
 
- 
                                    初めてのママリ🔰 
 そうなんです!💦
 小麦ってアレルギー出やすい食材ってことなので、どうしよう…💦でも、早めの方がアレルギー出にくいって本に書いてあるし…💧っと、ずーっと思ってて、そのまま来てしまいました!
 が、お粥をあんまり食べないし、パンならいけるかもしれないので、やってみます!👍- 3月8日
 
- 
                                    JASMINE アレルギー出やすいものは 
 緊張しますよね(>_<)
 
 食べてくれるとを
 祈っておきます❤- 3月8日
 
 
            初めてのママリ🔰
皆様、ありがとうございました!
おかゆには、野菜多めにぶっこみ、ニンジンだけではなく、サツマイモ等を混ぜ、パン粥試します!
本当に助かります!✨
ありがたいです😢✨
全てのご意見が参考になりましたので、グッドアンサーは1番早く回答下さった方に😊
 
   
  
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ニンジン等に混ぜて食べさせてたんですが、最近、おかゆを混ぜられてることに気付き始めてしまって…😫
もう少し多めに野菜をぶっこみます!✊✨