![なつみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽん
金銭面が大丈夫なのであれば、旦那さんには生命保険を掛けておくのがいいかと!
お子さんがいる場合は尚さら。
![みるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるこ
はじめまして😃
上記の方と同じように
金銭的に余裕あるなら
旦那さんには補償がしっかりした
生命保険に加入された方が良いとは
思います😊✨
金銭的に余裕がなく
子供の学資保険などにかけたいと
思っているなら
コープで充分だと思いますよ😃✨
うちの場合もあまり金銭的に余裕
あるわけじゃないので
夫婦そろって
県民共済に加入しています!
だいたい夫婦で1万ですね😃✨
県民共済は掛け金2000円からで
補償もわりとしっかりしてますし
以前妊娠高血圧症で入院したんですが
すぐ振り込みもされましたよ😊
コープも掛け金2000円からですよね!
ただ掛け捨てなのが寂しいですけど
県民共済は戻りありますよ👌
長々とすいません💦
-
なつみん
詳しくありがとうございます((っ•ω•⊂))
うちも金銭的に余裕ないので県民共済みてみます☺️- 3月8日
なつみん
なるほどです(´。・v・。`)
また色々調べてみます✨