![yu_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のイライラから喧嘩が多く、旦那のiQOS喫煙に悩んでいます。話し合いで解決できず、喧嘩に。黙っているのが悪かったか自己嫌悪です。
こんにちは、先程は質問に答えてくれてありがとうございます。
別の内容で質問したいので、回答していただけると嬉しいです。
妊娠中のイライラから喧嘩をよくしてしまうのですが、その都度仲直りはしていて何とか上手くやれていると思います。
家の事も話し合いのおかげでしてくれるようにはなりましたが、問題がまたありまして。
それは旦那の喫煙です。
紙タバコではなくiQOSを喫煙してるので旦那曰く副流煙は出ないから大丈夫らしいのですが、それを初めて言われた時はモヤっとしましたが受け入れました。
仕事柄イライラして吸ったり喫煙者は簡単には辞められないから何も言わないでいましたが、本当は凄く嫌です。
副流煙は無いとはいえ結局は煙草だし、赤ちゃんの前では吸わないと言われましたが妊婦の前では吸うし…大事にされてない気がして悲しくなります。
それも含めてイライラして、それを察してか旦那も話しかけてこず黙っていたそうですが、私がLINEで煙草の件を話したら理解してもらえず私の言い方も悪かったのか喧嘩になってしまい、何だか最終的には私が悪者になってしまいました。
さよなら、とも言われてしまいました。
それは嫌なので最初は私も感情的にバイバイと言いましたがやっぱり嫌なので訂正しました。
今までの喧嘩の流れはLINEでのやり取りです、訂正してからは仕事に戻ったので既読はありません。
私が煙草について黙っているなりやんわりと伝えるなりすれば良かったんでしょうか?私が悪いのかなと自己嫌悪になっています。
- yu_mama(6歳)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
ウチの旦那は普通のタバコ吸ってます
辞めてとは伝えてますが中々、仕事のストレスだったりで辞めれないみたいです。何回も暴れて喧嘩しましたよ笑
ウチもタバコ吸ってましたが妊娠わかって辞めれました!女は簡単に辞めれるもんなんですが、男の方は中々難しいと思います。中毒性があるので、タバコ吸うのは吸っていいけど換気扇の下で吸ってもらったり車では吸わないでいてくれたりします。
凄いイライラしてしまう気持ち。嫌な気持ち分かります。でも男は何度も同じ事で怒られると嫌になってくる生き物です( 」´0`)」仕方ないですが、自然と辞めれるのを待つか、子供がいてるから長生きしてほしい。今は病気がないかもしれないけど心配です。と伝えるぐらいがいいですね
![あーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーる
私もやめて~って言いますが
やめてくれません。諦めました(笑)
大きくなったいまは旦那なんてまだ
いい方だって思うくらいです。
外に出れば普通のタバコで
歩きタバコがいてちょうど子供の
高さの位置にたばこがあって…
でもそいつを気にしていちいち遠回りとか
してられないし、したくないし…
あぁ、うざいうざいしんでくれ
って思いますね(笑)
妊娠中で… っていうのは分かりますが
あんまりごちゃごちゃ言わない方が
いいですよ✨もしどうしても吸わないで
欲しいなら、匂いが… その匂いで
気持ち悪いわ… なんてトイレいって
吐き気の振りとかしてみては?(笑)
私は本当に匂いだけ敏感だったので
全て無理でした。前まで好きだった
旦那の香水も何もかも…
-
yu_mama
回答ありがとうございます。
結構ごちゃごちゃと口うるさく指摘してました、良くなかったですよね。
日頃の鬱憤を一気に言ったら旦那も嫌だろうに後からそれに気が付くのが良くないですよね、反省です。- 3月8日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
大丈夫ですよ
旦那さんだけを傷つけてるわけではないのでお互いだと思います(^-^)
ゆっくり話し合って冷静に♪
タバコの事はルールだけ守ってもらって他の事では喧嘩にならないならまだ良い方ですよヾ(・∀・`o)
-
yu_mama
回答ありがとうございます。
これが原因で嫌われたらどうしようもないかなと思いますが、私が悪かったのかなと思い悩んでいます。- 3月8日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
うちも旦那吸ってます!
私の考えでは旦那には旦那のやりたい事やペースがあると思うので辞めてほしいとは思いません。
妊娠後期ぐらいからは寝室を別にしていたのでその部屋でだけ吸ってます。
換気扇で吸うと吸った気がしないらしく余計に本数が増えるし、ベランダで吸わせるのは可哀想なので。
夫婦になると色々な問題が出てきますがお互いが少しずつ歩み寄らないとホントやっていけないです🙄
もちろんしいさんが悪い訳じゃなくて旦那さんも悪い所があると思いますが、男はいつまで経ってもガキで自分が一番で子供が出来たからって女の人みたいに変われないんです笑
-
yu_mama
回答ありがとうございます。
私の言い方も良くなかったのかも知れません、でも少しでもわかって欲しかったなという気持ちもあります。
ある程度我慢するしかないのかもですね。- 3月8日
-
きき
私も妊娠中は喧嘩ばかりでめちゃくちゃ仲悪かったので偉そうには言えないですけどね😰
イライラしますもん😔- 3月8日
-
yu_mama
イライラは仕方ないのでしょうか?モヤモヤします…
- 3月8日
-
きき
仕方ないで片付けるのが合ってるのか分かりませんが、ホルモンバランスが乱れるのでイライラしますよ😢
なので旦那さんとの関わり方が影響してくるのかも?、揉め事があれば余計にイライラしますし、こちらに歩み寄って大変さを理解しようとしてくれれば幸せな気分になりますし。気持ちのコントロールが難しかったり不安定になりやすいですから😔- 3月8日
-
yu_mama
不安定になると泣けてくるし、イライラして余計なことを言ってしまって喧嘩になるので、良くないですね…
- 3月8日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
あなたが悪いわけではないので暗い気持ちにならないでぇ( 」゚Д゚)」
胎教に良くないですよぉ
ポジティブに♪♪
-
yu_mama
確かに赤ちゃんに悪影響ですよね、気をつけなければ。
やたら赤ちゃんが動くのはそのせいでしょうか…- 3月8日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
吸う本数にもよると思いますが、
平日旦那が家にいて
吸うタイミングといえば
夕飯のあとくらいだし、
一本二本くらいなら私は同じ空間で吸われても文句は言いません😅
もちろんアイコスですが!!
つわりがひどい時は、匂いがダメだから外行って〜〜って、外行かせてましたけどね🙌🙌
感情的に話すと、相手も素直に受け入れてくれないものですよね💦自分に何か非があったとしても、いきなり相手から感情的に強く言われたら、嫌な気持ちになります。
冷静に話し合って、吸う場所、吸うタイミングなどルールを決めてみてはどうですか?
-
yu_mama
回答ありがとうございます。
ルールを設けるのはいいですね、でも相手も自分も納得できるルールがいいですよね。
話し合ってみます、仲直りできたらですけど。- 3月8日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
赤ちゃんが動くのは元気な証拠です♪ポジティブにポジティブ♪
寝たり起きたりの繰り返しみたいですよ♪
喧嘩が原因で赤ちゃんが動いてるとかではないと思います♪
赤ちゃんが動いたらウチは嬉しい気持ちになりますし、喧嘩の時やストレスがある時に動いたりしたら
あっ!動いた!おはよう♪って話しかけます。そのまんま喧嘩終わってしまって自然と仲直りしてますが笑
あなたのお家よりウチら夫婦の方が凄い事で大喧嘩したり激しいですよ笑
気にしなーい気にしない♪
タバコは吸う人の気持ちも吸わない人の気持ちも分かるので何とも言えませんが、お互いに譲り合いが1番いい答えですよ♪
-
yu_mama
あまり気にしすぎないようにしてみます、ストレス良くないですよね。
タバコを吸う人にしか分からないよって言われたのが妙に引っかかったので、壁を作られたのかとちょっと凹みましたけどね。- 3月8日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
まぁショックですよね言い方
けど
売り言葉に買い言葉だと思うので
気にしないように♪
イライラは誰でもします♪
-
yu_mama
早く仲直りしたいですけど、LINEでも謝りましたが許してくれるか分からないので不安です
- 3月8日
![はるぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぴ
うちも旦那がIQOS吸いますが、リビングで吸うのをやめて換気扇の下で吸うようにしてくれたので普段はありがとうって言って、でも臭い時は臭い!ってめちゃ文句言っちゃいます😅
私の場合は吸い終わった吸い殻のニオイが特に気持ち悪くなってダメなので、指定のゴミ箱以外捨てないようにしてもらいゴミの日のゴミ集めは全部旦那にしてもらってます。
旦那さんも譲歩してくれてる所もあると思うので、その点はありがとうって言っとくとちょっとは話しやすくならないですかね?
責められてばっかりだと全部反発してしまうかもしれません💦
-
yu_mama
回答ありがとうございます。
今思うと普段は煙草があまり気にならないのが赤ちゃんの前では吸わないけど私の前では吸うのが気に入らなくてイライラしてました…
イライラ良くないですね。- 3月8日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
許してくれますよきっと♪
それで許してもらえないぐらいなら
ウチなら一人で育てます( 」゚Д゚)」
-
yu_mama
さよなら、言われたから不安です
本気かもしれないし、怖いですね- 3月8日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
てかさよならって言う?普通?ってなりますけどウチなれ仲直りしたいので謝って好きな気持ち伝えます
それでも無理なら離れる運だったと諦めます( 」゚Д゚)」
-
yu_mama
それだけ私の言い方が気に入らなかったのかなって思いますが…悲しいですね。
- 3月8日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
結果を待つしかないですね(^-^)
いい方向に考えてくださいね
悪い方向に考えると悪い方向に向きます( 」゚Д゚)」
-
yu_mama
ちょっと前向きに考えてみます、せめてもの願いで謝ったりとLINEしましたが、伝わらずに旦那も別れたいと言ったら…ちょっとどうしたらいいか分からないですね。結果は怖いです。
- 3月8日
yu_mama
回答ありがとうございます。
私自身の言い方も旦那を傷つけたり不快にさせていたような気がします、せめて私の前では辞めてほしいのですが、お互いにヒートアップしてしまったので、理解してくれるかはまだ分からないです。