![かなるとアイアイのお母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![rubby](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rubby
ベビーカーで雨降ったら雨具必須のような気がします💦
抱っこしないなら、他に雨を避ける手がないような…
子供にレインポンチョと長靴着せても、ベビーカーがビショビショになります💦
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
雨の日はカバーをかけています😄かけておけばそれなりの雨でも大丈夫です💡
でも普段使わないなら勿体ないですよね~意外と言い値段した気がします🤔
レンタルとか無いですかね😄?
-
かなるとアイアイのお母ちゃん
レンタルあれば助かりますよね💦
回答ありがとうございます😊- 3月8日
![shellie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shellie
雨の日はあまり出歩かないのと抱っこしてしまうことが多いのでカバーはありますが使ったことがないです😅
行かれるのは東京のどのあたりでしょうか?
東京駅近辺(銀座、有楽町、丸の内あたり)や新宿、池袋界隈は地下が繋がっているので、あまり降っていなければカバーはいらないかな?と思います。
-
かなるとアイアイのお母ちゃん
スカイツリーです(^ω^)迷います💦買うべきか
- 3月8日
rubby
途中で送っちゃいました💦
雨具買う前に一度だけ、ベビーカーで雨きてポンチョでやりすごしましたが、大後悔しました(^_^;)
お子さんが歩けるなら、降ったらベビーカーは畳んで大人はカサ&お子さんはポンチョとか?
畳んでれば、少しは被害が少ないかもです。
乗せたほうが楽ですけどね(^_^;)
かなるとアイアイのお母ちゃん
やはり必須ですよねー💦
回答ありがとうございました😊