
コメント

あーちゃそ
うちは4ヶ月から通い始めましたが
必ずズボンの着替えなどは2、3枚
いれてくださいと言われてました!
今はもう1歳になって
子供のものもそれほどいらなくなったので
ほぼ一緒にしてますが
ミルクとかが必要な時期は
別にしてましたね!
吐き戻しなどがあったらと思うと
着替えなども必要なので
結構大きめのバックにいれてましたよ!

退会ユーザー
4枚は保育園に置いてます💦💦
1回は必ず着替えてきます。
なので、10枚以上あります。
最低でも倍の8枚はあった方がいいかなーと。
カバンは保育園用ってことですか??
普段のかな??
普段のは、オムツと着替えくらいなら自分のリュックに入れていきます。もう少し必要な時(外食したり遠出したりするとき)は、別に分けてます。お出かけの真似事をするので、そろそろ子ども用リュック買って、自分で背負ってもらおうかなーと(笑)
保育園用は別に分けてます。
朝は自分のリュックと連絡帳などを入れた子ども用のバッグを持って出かけて、子ども用バッグは保育園に置いて仕事に行き、お迎えの時にそこに洗濯物などを入れて帰ってきます。
-
らら
保育園に持って行く用と
自分の仕事に行くときのカバンです(>_<)
分けたほうが良さそうですね!
ありがとうございます✨
参考にさせていただきます😆- 3月8日

ママリ
着替えは必ず1セットずつは保育園に置いておいてくださいと言われてます😊
月に1回着替えてくるかどうかくらいです。
ズボンは5枚くらいで着回してます(笑)
カバンは通園バッグのみです。
そこに着替えやオムツを入れて登園していてうちの園はママはカバン持ってくる人いないです💦💦
-
らら
そうなんですね!
ありがとうございます✨
参考にさせていただきます😆- 3月8日
らら
そうなんですね!
ありがとうございます✨
参考にさせていただきます😆