

alnmama★
木箱に入ってる今治タオルにしました🌟

ぽんchan.
送り先によりますがうちはカタログギフトが多かったです!あと金券か。タオルもいいですよね♡

退会ユーザー
私はタオルやお菓子の他に洗剤を贈りましたよ〜!

ねむねむうさちゃん
うちも年配の方や仕事関係の方には
タオルとお菓子のセットにしました!
タオルだけだと味気ないし
お菓子だけだとちょっとアレだし…
すごく良い組み合わせですよね🤣

ぐぅちゅけ
うちの息子の時は紅白うどんにしました😀

えーちゃん
その送るご家庭に
小さなお子さんがいるのであれば
お菓子を送るようにしていました😳😳

ぺー
友人にはお菓子のセットを送りました!
ただ、何を送るか迷う方には、カタログを送ってご自身で選んでもらう形にしました(^_^;)

ちりこ
カタログギフト、お菓子、食品、タオルを送り分けました!😊⭐️
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♡- 3月8日

はじめてのままり
ありがとうございます😊
15日で1ヶ月になるんですが
のんびりし過ぎていま急いで
カタログを見ているところです😭
参考にさせていただきます♡

みちょり
人によっても変えましたが、タオルかお菓子を贈りました😊

まめ
木箱に入った今治タオル
子供の名前入り お米
*色んな種類の調味料
*ビール
*麺類
*スタバの詰め合わせ
*フルーツジャムの詰め合わせ
↑上記のは親戚の叔父叔母に〜
*のマークついているのは、それぞれの家庭にあったものを選んでプラスで添えて送りました🙆
アーバンリサーチ?のタオルセット
子供の名前入りお米
↑友人がお下がりを、くれたので気持ちで送りました
いとこなどから頂いた洋服や絵本のお祝いは、ISETANとかの地下で売っているデザート系を送りましたよ🙆
あとはオールフルーツのジャムの詰め合わせなども送りました🙆
砂糖使ってなくて甘くておいしいので🙆
離乳食の食器をくれた友達には、妊婦さんなのでジェラートピケの腹巻きなどをプレゼントしました🙆
貰ったものの、半返しより高い金額になりましたが、気にしなくてないです🙆

退会ユーザー
うちはタオルいらないです!性格上、違うデザインのタオルとか使うの嫌なので全部統一してて。お菓子も好き嫌いありますからカタログギフトが1番かと💦

みやび
タオル、洗剤、調味料、ジュースの中から相手の方に合わせて送りました。
コメント