
妊娠4週5日で、体温が36.66から37.00に上昇。心拍未確認で不安。病院まで1週間あり、予定日決めたいがストレスも。
今4週5日で、昨日赤ちゃんの袋を確認できました。
朝基礎体温を測ったら36.66くらいで、寝ぼけて
いたのかいつもより軽く閉じた感じで測っていて
その体温にびっくりして反対側の舌の筋の所で
はかったら36.87でした。(動いてません。
そのあと1時間ほど二度寝してもう一度測ると
37.00でした。
まだ心拍も確認できてないのでこわいです。
病院まであと1週間ほどあるし不安です😢⤵︎
先生に予定日を決めたいからもうちょっと
頑張ってはかってねって言われてるのでやめれなくて
でも、ストレスになるからやめたいです⤵︎⤵︎
- 🎃(6歳, 9歳)
コメント

いちご大福@
妊娠確認しても基礎体温計ってねと言う先生いるんですね。私の主治医はストレスになるからもう計らなくていいと言われました‼️

🐬
動かずにすぐに測り直したなら大丈夫だと思います🙋
基礎体温4ヵ月頃まで測ってましたが、私も体温下がった事ありますよ!
その後また戻りましたが不安になりますよね😅
ちなみに二度寝すると体温は上がるらしいので、最初に起きた時の体温が正しいらしいです💡💡
-
🎃
詳しくありがとうございます💛
やっぱり外気温などその時の状況で上がったり下がったりするんもんなんですかね?!🙇♂️🙇♂️
明日また上がってくれるといいのですが基礎体温早くやめたいですー😂😂- 3月8日
-
🐬
気温は関係あると思いますよ💡💡
布団がめくれて足が出てても多少影響するらしいので!
ちなみに私は寒い日にあくびとかで口で息を吸ってしまった時は体温下がってました(笑)
ほんとは数分口に入れて測るのが正確みたいですが・・・。
私が使ってた体温計は1回目30秒でピピっとなり無視して測ってたら3分後くらいに2回目がなるタイプでした!
毎回長く加えるのが面倒で最初の音で測定してたので外気の影響を受けた体温だった可能性大です(笑)
初期は特に不安になると思いますし、早く辞めれるといいですね💦- 3月8日

いちご大福@
そう言うことであれば先生も慎重に見られているのかもしれないですね‼️次の診察まで心配ですよね。ストレスになるようなら主治医へ相談してみるのもいいと思います。
-
🎃
次の検診で相談してみます。
早く流産に気付けても助かる方法がないですもんね、、
知りたくないことは知りたくないし
相談してみます⤵︎💦- 3月8日
🎃
私一年前に胞状奇胎になってて不妊ではなく病気の再発で測り続けていたのでそれでですかね??
一年経過してるので妊娠はオッケー出てましたけど、基礎体温はつけるようにって言われてたのですぐ妊娠もわかりそろそろ2人目ほしいとおもっていたので、、
ストレスになりますほんとに⤵︎⤵︎💦