※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BOB
子育て・グッズ

2か月の赤ちゃんが便秘っぽいです。ウンチが2日間出ておらず、心配しています。マッサージを試しましたが、出ていません。自然に出るのを待つべきか、経験談を聞きたいです。

赤ちゃんの便秘についてです。
ちょうど2か月になったところですが、便秘っぽいです。
今までは1日1回〜3回ほど。1回しかしないときは大量に出ます。
現在2日間出ておらず、今日出ないと3日目になります。
完母でおっぱいはよく飲んでいて、ご機嫌がいい時間もあり、あやすと笑ったりもしています。

ただ、いつもウンチする時の表情だったり体の動きがあっても実際に出ていません。
詰まってしまっているということでしょうか?
たまに、体をよじったり足を曲げ伸ばししているので出したくても出ないのかな、とも感じています。

昨日のの字マッサージしてみましたが、今のところ出ておらず、次は綿棒浣腸しかないのかな…と思っているのですが、いつまで自然に出るのを待ってもいいのか分からず、みなさんの経験談をお聞きしたいです。

コメント

か

3日目は苦しいかもですね!うちの子もよく便秘で小児科連れて行きましたよ(^ ^)不安なようでしたら行ってみては?

  • BOB

    BOB


    やっぱり苦しいですよね…😢
    今日中に出なければ連れて行ってみようかと思います。

    コメントありがとうござます😊

    • 3月8日
そーちゃんママ

うちも3日に一回くらいしか出てませんよ‼️

マッサージと、綿棒で肛門グリグリすると出ます😓
3日分なのですごい大量で、背中まで大変なことに😱

お風呂上がりに保湿剤塗る時に毎日お腹マッサージしてると、ましになって来ましたよ🤗

  • BOB

    BOB


    綿棒でグリグリに気が乗らず…😓
    毎日マッサージしてあげようと思います。
    3日分のウンチ…、すごそう😱

    コメントありがとうございます😊

    • 3月8日
yc

うちの子も2ヶ月を過ぎた途端に便秘になり、一時は4日ほど出ない日がありました。
機嫌もいいし食欲もありましたが、2日に1回綿棒浣腸してあげていました!
4ヶ月頃急に便秘が治りましたよ☺️今はほぼ毎日出ています。

  • BOB

    BOB


    急になると余計に心配になりますよね😢
    食欲と機嫌がいいのが救いです😁
    続くようなら、綿棒浣腸or小児科かなと思います。

    コメントありがとうございます😊

    • 3月8日
ゆうちゃん

完母の赤ちゃんは3日4日出なくても、おしっこさえ出ていれば大丈夫だと言われましたよ😊
溜めて出す事を身体が覚えている証拠みたいです。
最初は不安になり綿棒浣腸していましたが、大人がやって痛いもの嫌なものは、赤ちゃんも同じなので頻繁にやるのは控えてくださいと注意されました。
便秘が1週間続いて、おっぱいの飲みも悪い、もしくはおしっこもきちんと出ていない、と言うことであれば診察してアドバイスもらうのが1番だと思います✨

  • BOB

    BOB


    おしっこは大量です😉
    成長してきて、リズムが変わってきたりというのもあるんですかね。
    大人も便秘は辛いので、ついつい心配になります😓
    あと少しだけ様子を見てみようと思います。

    コメントありがとうございます😊

    • 3月8日