![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしりの荒れについて相談中。オムツ処理をコットンに変えたが改善せず。同様の経験や改善方法を教えてほしいです。
生後16日の初ママです!
5日程前までおしりふきを使ってオムツ処理をしてましたが、おしりの穴付近が荒れてしまっていたので、コットンに切り替えました。
1週間検診で先生に聞くと普通だと言われたのですが、旦那は納得いかず、私も赤ちゃんに申し訳ない気持ちがあります。
皆さんの中に同じようにおしりの穴付近が荒れてしまって、これを使ったら良くなった、どれくらいで良くなった、などあればぜひ教えてください!m(_ _)m
一応沐浴後にベビーローションはつけてるんですが、、、
宜しくお願いします!
- みい(6歳)
コメント
![れいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいな
拭きすぎでも荒れてしまったりしますよ!
あとはオムツ替える頻度をもう少し増やして見てはどうでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
馬油は効きましたよ😊
-
みい
馬油は赤ちゃんにも大丈夫なんですか?
調べてみます!ありがとうございます!- 3月8日
-
ママリ
使えますよ😊🙌
うんち→拭く→馬油
これの繰り返しで、2日もあれば治りました☺️
もっと手をかけるなら、マヨネーズとかを入れるボトルにお湯を入れて、毎回流し洗いをすると、すぐ治ります☺️
はじめの頃はなるべくお薬を使いたくないですよね😅- 3月8日
-
みい
ありがとうございます!綿棒とかでつけるんですか?
馬油探してみます!(^^)- 3月9日
-
ママリ
最初は綿棒でしてましたが、途中から小指でちょちょっと塗ってました😅
馬油だと、便秘の時の綿棒浣腸をする時にも、潤滑剤としても使えるし、ワセリン替わりになるし、何よりも薬剤でなく、添加物無しの保護剤なので、とても安心して使えるかと思います☺️🙌
早く治るといいですね!- 3月9日
-
みい
ありがとうございます!馬油探します!m(_ _)m
- 3月9日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
うんちが緩いのですぐ荒れちゃいますよね😩
拭く前にぬるま湯で流してあげるといいですよ🤗
あと濡れたままオムツをしてしまうと蒸れてまた荒れやすくなるのでしっかり乾かしてからオムツをするといいです!
もし、ひどいようであれば皮膚科に行くとお薬もらえますよ!
-
みい
一応ぬるま湯多めに含ませたコットンでふいてから、固めに絞ったコットンでふいてます。
皮膚科ですかねぇ。
できれば自然治癒したいですが、頭に入れておきます!ありがとうございます!- 3月8日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
オムツ替えのたびに馬油塗ってました😙
それでも治らないようなら小児科に行って
ステロイド処方してもらっては?😌
あっという間に治りますよ(^-^)
-
みい
ありがとうございます!調べてみます!
- 3月8日
![たくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくママ
初めまして☆
私は産院での最初の指導がコットンだったのでそのままコットン使ってます。
赤ちゃんの肌は薄くて荒れやすいから 水99.9%のでも添加物0ではないから最初は使わないほうがいいよ との事でした。
ただ今は外出先や夜間はおしりふきを使ってます。
わざわざお湯を用意するのも大変なので💦
それでも新生児の時っておしっこやウンチのたびにこまめにオムツを替えてもそのこまめに変える度にお尻を拭くので肛門周りはプツプツ出来たり赤くなったりしてました。
そんな時はコットンを水分が滴る程度で拭いて、そのあと濡らしてない新しいコットンで上から抑えて水分を吸い取ってました。
コットンがくっついたりした時には指をちょっと濡らしてその部分を取ってあげたり。
あとは…うちわでお尻を乾かしてあげてました。
おしっこだけの時はそんなに拭かないけどウンチの時は何度も拭きますからね💦少しでも負担がないようにしてるつもりではいました。
今もうちわで仰がないことくらいでほかは同じことしてます。
1週間くらいでまた綺麗なお尻に戻ってたと思いますよ〜。
でも、やっぱりなん度も繰り返しますけどね(^_^;)
ずっと綺麗なままで…とはなかなかいかないですよ
オムツ外してあげられればいいけど、頻繁すぎて怖いですしね(笑)
早く治るといいですね☆
-
みい
ありがとうございます!水分多めコットンで洗い拭きみたいにしてから絞ったコットンで拭くのを引き続き続けようと思います!m(_ _)m
- 3月9日
みい
コットンにしてから赤ちゃんもほぼ泣かなくなりました。オムツは割とこまめに変えちゃってる方だと思います。
意識します!ありがとうございます!