
コメント

crazy mam
出産前なにもしてませんでしたけど、完母で未だに出てますよ~😄

りんご
おっぱいマッサージをしたら私は母乳が出るようになりました!
ただ、私はマッサージをやるには早すぎたようです😅
子宮収縮に繋がるので臨月に入ってからくらいがオススメと聞いたことがあります💭
また、私は検診の時に母乳の事が話にあがりました!
母乳の出具合は人それぞれで出産してからも出辛い人やすぐには出ない方もいるみたいなので慌てなくていいと思います😊
-
りょうまmama
回答ありがとうございます😚
臨月に入ってからのがいいってことですよね🤔なるほど♡
なんせ何もかも初めてなもので日を重ねるごとに色々焦ってます😭
人それぞれなのですね!ありがとうございます☺️- 3月7日
-
りんご
いえいえ!
私も初めてなので困惑だらけです(笑)
だからこそ知ってる情報はシェアしたいし、知らない事は聞きたいですよね😌
お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね!!頑張りましょう🤗- 3月7日

退会ユーザー
臨月入ったころからおっぱいマッサージをしてましたが、母乳出てなかったです(;_;)
でも産後すぐにおっぱいがすごく張り、初産なのにビックリされるくらいおっぱいが出て、退院後には完母で育てられるくらいになりました⭐️
-
りょうまmama
回答ありがとうございます🙋
色んなパターンがあるんですね!!
参考になります😂😂💓出産してからじゃないとわからないことだらけですよね(T_T)(T_T)- 3月7日

ニッキー
私も…出産前は、母乳は出ませんでしたよ。助産師(保健師)さんに乳房のマッサージを教えて貰いますから、その時からでも良いと思います。

みくりん
出産前何もせず、乳カスついてたのでそのうち母乳出るだろ〜と思いきや産後入院中ちょびっとしかでない
同室だった他のママさんは乳腺炎になるほど出てたのに...焦りました、息子の体重も増えずミルク飲まさざるを得ないくらい...それでも病院側が母乳育児推進派で退院後も母乳外来で飲ませ方の指導など引き続きお世話になり
たんぽぽコーヒーなどで身体を温め母乳出しやすい身体作りもしました
息子が上手に飲めるようになってきて、完母に切り替えることができました!
息子が6ヶ月で保育園に入園したので、そこからはミルクと母乳混合でした
たんぽぽコーヒー、ちょっと高いけど母乳にいいですよ!ぜひ試してみてください!

よっしー
子宮収縮もあるので、38wぐらいからでいいとおもいますよ!

ひろぷーぷー
私は28wに入った初産婦です。
産院の助産師さんからおっぱいマッサージは36wからでいいよって言われてますよ!早い内にあんまり触りすぎるのも良くないとか。それまでは肌がやわらかくなるようにクリームとかで保湿はしておいてねと言われてます!
私は自分の母が母乳あまり出ない人だったので自分もそうなるんじゃないかと不安です💧でも不安がってても仕方ないので言われた週数になったらちゃんとマッサージしようと意気込んでます😄
りょうまmama
回答ありがとうございます🙇
やはり完母憧れます!!♡放っといて大丈夫ですかね!(笑)
crazy mam
出るなら完母が楽ですよね!ママは起きなきゃだし預けられないから大変だけど、幸せな時間ですよ😄なにもしなくてもいい気もしますが、もう少したってから乳首のケアするといいかもしれませんね❤️