※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、母乳の出が増えて授乳が困難です。授乳時間を短くすると怒り、吐いたり苦しくなるので、どうにかしたいです。

完母なんですが、最近授乳に困ってます…
母乳の出がますますよくなったことでたくさん量を飲んでしまうようで、アップアップしてるのがわかるし吐くのも多いので、飲む時間を短めにしようと思って途中で止めるのですが、そうすると怒ったように腹の底からの声で泣きます…じゃあもうちょっとだけ…と続けるとドバっと吐いたり、お腹が苦しくてそのあとウダウダになっちゃいます。
どうにか短い時間にしたいのですが、怒らさずに止めることはできないんでしょうか…

コメント

しのママ

最初あげるときにある程度絞ってからあげるのはどうでしょうか?私も凄くでてたので母乳パッドしてそこに絞って出してからあげてたりしました!

  • ママリ

    ママリ


    やってみます!!ありがとうございます(^^)

    • 3月9日
ジェシー

3ヶ月くらいになって満腹中枢が働くようになれば、お腹いっぱいになったところで自分から離れると思います。

吐き戻し大変ですが、今しばらくは付き合ってあげても良いのかなと思います。

  • ママリ

    ママリ


    付き合ってあげてもいいのかなという言葉、なんかちょっと楽になりました。
    そのくらいの気持ちでもいいんですね、ありがとうございます(^^)

    • 3月9日
mini

まだ満腹中枢が未熟なので、お腹いっぱいっていうのがわからないんですよ。お母さんのおっぱいが大好きで、離れたくないんだと思います。怒らずに中断するのは難しいかと😢私はあまり吐いても気にしてなかったですよ😂あ、飲みすぎた?くらいで、好きなだけ吸わせてました。むしろ飲みすぎたら吐くでしょって思ってましたね🤣

  • ママリ

    ママリ


    吐くの気にしすぎでしたかね(^^;
    そのくらいの気持ちでもいいのかと思えばちょっと楽になりました。ありがとうございます(^^)

    • 3月9日
あや

分かります!私も1ヶ月の頃はそうでした!満腹中枢が未発達かなんからしく限界まで飲むんですよね。。。
私は一度離して、子どもがもっと!と怒ったあと、2、3口咥えさせて、苦しそうに飲んだら、飲ませずぎゅーっと抱っこして、また少ししたら飲めるからね!ちょっとだけ待ってね!と声かけてました(笑)もうそうするしかなく、、、(笑)1時間から1時間半の頻回授乳でしたが、生後2ヶ月半くらいになれば、満腹なのも分かって限界まで飲むことは無くなりましたよー!

  • ママリ

    ママリ


    さっき、ぎゅーっと抱っこして話かけてたらあっさり寝てくれました!伝わったのかもしれません!ありがとうございます(^^)

    • 3月9日
  • あや

    あや

    良かったです〜!!❤︎吐くこと自体はよくあるんですが、吐かれると後始末が嫌で、飲めてることは知ってたので無理やりやめさせて抱っこやおもちゃに切り替えてました(笑)

    現在、満腹中枢が機能して、必要量しか飲んでくれないので、飲む量が減っておっぱいがパンパンです。。。(笑)

    • 3月9日
あじさい

少し搾乳してから飲ませると良いですよ☺️

  • ママリ

    ママリ


    やってみます!!ありがとうございます(^^)

    • 3月9日
sa★

全く同じです😂
げふげふってむせて自分からわが子は外すんですが💦
なんで奪うの😡まだ飲んでたのに😡って激怒されます。笑

ゲップも下手くそだし
したとしても結構べーべー吐き出しますよ!
それでも気にせず飲みたい分だけあげてます!
飲みすぎても吐いて出てるし大丈夫かな?って思って😂👍

  • ママリ

    ママリ


    吐くことそんなに気にしていないという回答ちらちらあってちょっと気が楽になりました。ありがとうございます(^^)

    • 3月9日
よし

私も完母ですが
生後1ヶ月の頃最初の方は
搾乳器で搾乳したのを哺乳瓶にいれてあげてました!
その間は垂れ流し状態なので
母乳パッドを頻繁に交換して清潔に保ってました!
赤ちゃんは吐き戻しもよくするので
飲み具合をみて1度おっぱいを離してあげるのもいいかもです💁🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    参考になります!ありがとうございます(^^)

    • 3月9日
Suu---💓

私も母乳がシャワーのように出てしまいむせたりしてます😫
あげる前に絞ってあげたらだいぶいいですよ!

  • ママリ

    ママリ


    たまにむせてますね…
    しぼってみます!ありがとうございます(^^)

    • 3月9日
ayane

私も母乳の出がいいため授乳直後に飲んだ量全部と言っていいほど吐いてたのですが2.3分おきにゲップさせながら授乳していたら吐く事がなくなりました。長い時間吸わせないで例えば片乳5分あげるならその間に2.3回こまめにゲップさせるといいと思います。

  • ママリ

    ママリ


    そんなこまめにげっぷさせてなかったので、ちょっとやってみます!!ありがとうございます(^^)

    • 3月9日