※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーmama
子育て・グッズ

授乳中や抱っこ中に体を反らせることがあり、乳首から離れると泣く。なぜこんなに反るのか気になる。何か気に入らないことがあるのかしら?

授乳中や抱っこしてるときにたまに体をすごい反らせるときがあります!
授乳中はいらないのかなと思って反ったときに乳首からはずれたら泣くのでいらないわけじゃないかなと思いますがなんでこんなに反るんですかね🤔
抱っこしてるときも真上を見るように反ってます。
泣いてるときと泣いてないときもあります、、

なにか気に入らないことがあるんでしょうか?

コメント

sooooooo

何かが嫌なんでしょうね😂💦
そういう時は 抱っこの仕方変えたり、
ごろんってさせてます😊

  • まーmama

    まーmama

    なるほど!
    抱っこの向き変えたり縦抱きしてみたりしてもダメなので何か嫌なんですよね😫

    • 3月8日
ちむ

ウチもよく体反らせることありますよ😄‼授乳中も反らして乳首から外れてまたおっぱいに突進してきててよくあります(笑)😂

  • まーmama

    まーmama

    ですよね!笑
    泣きながらやられるとどうにかしてあげたいけどなにをしてほしいかわからず困ってます笑

    • 3月8日
かおり

私も同じようなことがありました〜
うちの娘はおっぱいが出ていない時に、おっぱいを咥えたまま仰け反ったり泣いたりしていました💦😣

  • まーmama

    まーmama

    同じですね!!😳
    うちの子だけじゃなくて安心しました☺️

    • 3月8日