※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくつくぼーし
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが歯が生えて指吸いをしています。放っておいても大丈夫でしょうか?

11ヶ月になって歯が生え始めて、
それと同時に日常的な指吸いが始まりました。
歯が生えるのが気持ち悪くて
吸うようになったのだと思いますが、
今はその歯も生えきっています。
しかし、日中も気づけば吸っていて
寝る時は指吸いがないと寝れません。

落ち着くんだとは思いますが
放っておいていいと思いますか??

コメント

mmm。

指吸いとは指しゃぶりの事でしょうか( >ω< )?
自分の体験になってしまいますが、小さい頃から指しゃぶりをしてました。
3歳までだったかと…
結果、重度ではないですがすきっ歯と出っ歯になりました。
つくつくぼーしさんのお子様がこうなるかは分からないですが、、早めに対処が何かあれば。。
ちなみに私は3歳の誕生日までに辞めなかったら誕生日プレゼント無しと言われ辞めたそうです。

  • つくつくぼーし

    つくつくぼーし

    そうです!指しゃぶりのことです🙇‍♀️
    私も主人も指しゃぶりが長かったみたいで、でも幸い出っ歯にはなっていなくて😭誕生日プレゼントなし、、、
    上の前歯が生えてくるまでには、辞めさせたいですよね(;_;)

    • 3月8日
ぱんちゃん

我が家の娘も
指しゃぶりしてました。
なかなか、寝ない子で
苦労しましたが、指をしゃぶると、
寝てくれるようになったので
(その子なりの安心)
親としては、ラッキー🤞
なんて、軽く考えてました。

しかし、1歳半の健診で
「指しゃぶり…させてますね?」と
先生に言われました。
「えっ?口の中見ただけでなんでわかるの??」と、びっくり。

専門先生が見ると、前歯の角度と
上顎の形で、わかるそうです。

やはり、出っ歯になったり
衛生上よくないので、ソロソロ
辞めるよう言われました。
でも、無理に辞めさせると、
ストレスになり、逆効果だとか、
言う方は楽ですよね(笑)
色々やり、失敗をしましたが
2歳半くらいかな?
児童公園でウサギを抱っこする
機会があって、たまたま娘に
「お指舐め舐めしてると、
ウサギさんになっちゃうよ」
(ウサギの歯を強調)
と、言ったら、それが、嫌だった
ようで、自然とやらなくなりました。
あとは、意識を他に持っていく。
絵本を読む、一緒に遊ぶ。

無理に辞めさせるのは
やはり、辞めたほうがいいです。
指がだめなら、おしゃぶり!?
これも、辞めたほうがいいです。
色々意見はありますが
与えると、外すときに
本人も、ママも、辛い想いをします。

しなくて済むことは
しない。
指しゃぶりもいつかは、
飽きますよ。

  • つくつくぼーし

    つくつくぼーし

    私も寝てくれるしラッキーくらいに思っていたのですが、あまりに頻繁に吸うので気になり始めていました!
    やはり無理に辞めさせるのはよくないですよね😭たまに指しゃぶりしてる時に外すと怒られます(笑)
    言葉が分かるようになるまでは
    難しいですかね。
    一緒に遊んでいるときは両手におもちゃを持たせたり、絵本を読んだりして気を散らせていますが、
    やはりご飯を作っている最中などは気づいたら吸っています😭
    諦めずに気を散らせるよう挑戦して、ぱんちゃんさんのお子様のように理解できる頃になったら、お話してみようと思います!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月8日