※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
家族・旦那

隣人が中国人の方いらっしゃいますか?新築を建てようと土地を買ったとこ…

隣人が中国人の方いらっしゃいますか?
新築を建てようと土地を買ったところで隣の家に越して来た方が中国の方だとわかりました。まだ会ったことはないのですが…
私はご近所付き合いなど苦手な方で、でも子どもいるし頑張ろうと思っていましたが急に不安になってきました。
仕事でたまーに中国の方と接することはあるのですがとてもいい方がキツイというかちょっと怖いイメージがあるのです。
ご近所トラブルなど無く平和に過ごしたいのですがネットで調べるとマナーがないやクレームを言われる、うるさいなどマイナスイメージばかりで(>_<)
本当にそうなのでしょうか??

コメント

まつり

人によりますよ〜
人種で性格が決まるわけじゃないです。
あなたがそういった先入観があると、
些細な事でもマイナスに感じるのかもしれないですね…

ゆきだるま

日本人もマナーない人いますしクレームも多いですよね😅
人によります!
もし普通に生活していらっしゃるなら中国の方だから…って偏見はちょっと可哀想だと思います^^;

中国の方海外な方が全員そうゆうわけではないですよ💦

へる

私が今までに知り合った中国の方は良い人ばかりでした😊話し方がキツく感じるのは言語のせいですね。怒っていなくても怒っているように聞こえたりしますが、そんなことはないです!
普通に暮らしていたら何の問題もないと思いますよ✨そこは中国の方だから、ということではなく、日本人でも厄介な人は厄介ですから😅

🧸

昔住んでた家の隣人の方が中国人家族でしたが、とてもいい人達でした!
パンもよく焼いて持ってきてくれたり、ショッピングモールで会ったときにアイスご馳走になった事とかもあります!
10年ほど住んでましたが、トラブルも1度もなく隣人付き合い良好でした😊

きの

子どもの幼稚園で知り合った中国人のママさんと友達ですが、日本が大好きでとても良い方です😃正直私もそのひとと知り合うまでは中国人=ズカズカしてて怖いイメージでしたが180度変わりました。初めて話した時に『中国人、怖い?人によるけど、私は日本大好き!そういう中国人いっぱいいるよ!』って言ってました。やはりその人次第なのかと思います😃

RICH

わたしの家のお向かいさんが中国のご一家です(*^ω^*)

夏場に窓を空けているときにたまーに聞こえてくる言葉は中国語なので、はじめは「毎日喧嘩してる😢」と思っていたのですが、朝出勤するときに顔を合わせる息子さん・娘さんはきちんと挨拶してくれますよ💖

トラブルになったことはないですよ✨

きちんとご近所づきあいを考えていらっしゃるりなさんのような方なら、お隣の方もきっと安心されるだろうし、大丈夫です!!

もちろん人にはよると思いますが、観光客ではない日本にいる海外の方はある程度の教養があると思います♪

やまよ

姉が数年間中国で働いていて聞いた話ですが、中国の方は知らない人にまで気を使う習慣はないけど、仲良くなると日本人では考えられないくらい親切で親身になってくれると言ってました(^^)
日本人も海外に行けばカルチャーショックを受けるように、習慣や考え方の違いはあるかも知れませんが、どんな方か分からないうちからマイナスに警戒して過敏にならない方が良いと思います(^^)

国籍は関係なく、良い人も変な人もいますしね…( ; ; )