※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃら
子育て・グッズ

生理中の赤ちゃんとのお風呂はどうしてますか?一緒に湯船に浸かりますか?別で入りますか?

生理中の赤ちゃんとのお風呂はどうしてますか?
一緒に湯船に浸かりますか?
別で入りますか?

コメント

deleted user

入らないです・・・。

セバスチャン

旦那にいれてもらいます( ˊᵕˋ )

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

自分しかお風呂に入れられなかったので、タンポンして一緒に入りました!(/ω\)

deleted user

血液での感染が怖いので私なら避けます💧

mママ

一緒には入りますが湯船には浸かりません!

Ka ❥

旦那は遅いので一緒に入ってます😂

senamama

一緒にささっと浸かります!
私が先にささっと身体洗って、そのあと娘と一緒に浸かります。

sooooooo

生理中だけ、ベビーバスで入れてます😊🙌🏻

♡SENA♡

一緒に入りますが湯船には浸かりません🙌

deleted user

タンポン使って入ってます(*´꒳`*)
そのかわり物凄いスピードで洗います!笑

こうめ

首が座るまでは怖かったので、ベビーバスで洗ってました😃首が座ってから湯船入ってますよ😊

30ママ

私は湯船だけ別で入ってます

mini

普通に一緒に入ってます😊

みきまる

子供だけ入れてます😊
ちゃらさんのお子さんくらいのときは体洗ったあとスイマーバーで泳がせてました(^^)

はなかっぱ🏵

スイマーバーが使えるようになった頃からは一緒に入らず、子ども確認しながら、洗い場で体洗ってます!まだ小さすぎる時は、自分を洗ってからこどもを洗って一緒に湯船に入って、少し温まってからサッとでました!

ここ

入らないです。
旦那さんに、頼みます

もみじ

旦那さんに頼んでます(*´ω`*)

かぐちゃん

一緒に湯船浸かってます!
主人の帰りが遅いので…
そして冬なので娘も自分も温まりたくて!
拭いてる時に血が垂れてきます…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ちゃら

たくさんの回答ありがとうございました!
まとめてのお返事で失礼します。

別で入る方の方が多いようですね(^^)
今のところ私も別で、旦那に入れてもらうか、旦那が仕事の時はベビーバスに入れてました(^^)
タンポンの発想はなかったので、なるほど!と思いました✨
多い日は避けたいですが、少なくなってきたらタンポンで一緒に入るのありですね😊

deleted user

別で入れました!!

または旦那さんに受け取ってもらいました。

Suu---💓

生理中は感染等が怖いので入らないです