
コメント

ぴぃこ
夜泣き…かどうかは分かりませんが
もし暑くて蹴り飛ばして起きるなら、スリーパーとかにしてみてはどうですか?
うちの子もめっちゃ脱いでましたが、スリーパーにしてからは脱がず(と言うか脱げないんですけどw)ねんねしてましたよ😌

kotomama
うちの子も眠りが浅くなると、もぞもぞ動いて布団蹴り出します。一緒に寝ているのでもぞもぞしてるのに私が気がついて起きたときは、蹴ってもずれないように布団を軽く抑えています。
布団ハズレなくても、もぞもぞから寝付けず泣いてしまうので授乳してます😂
寝てから起きるまで1.2回起きていたのが、ここ最近2.3時間で泣き出すので、うちの子は夜泣きが始まったみたいです😂
-
ちぴ
コメントありがとうございます!
わかります( ˙-˙ ; )
私も必ずもぞもぞタイミングで起きます😭😭💦そして抑えるのですが少しでもタイミングずれるとそのまま泣いちゃいます笑
やっぱり夜泣きですかねー?😅
うちも4か月頃までは夜勤2回だったんですけど、最近は3回が定着してますし4回の日もあるしで。。
もしかしたら夜泣きかもですね💔- 3月7日

mk3070
まったく同じです!夜中の12時を過ぎると1時間おきくらいにグズグズ泣いて起きます。添い乳して寝かして、また起きての繰り返しです。毎晩この状態で寝不足もいいところ。暑いんだろうかと思い、春先に着るような薄手パジャマで寝かしてます。でも、原因がつかめません(T_T)
-
ちぴ
コメントありがとうございます!
同じ方いて安心です😆✨
1歳でもそんな感じなんですね…勝手に1歳くらいになれば寝ると思ってました😂😅お疲れ様です!!
薄手パジャマでも起きちゃいますか?
やっぱり暑いとか寒いは関係ないんですかねぇ…😭💦なかなか寝てくれないと困りますよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)- 3月7日
-
mk3070
上の子はこの頃から朝までぐっすり寝るタイプでした。姉弟、やっぱり違うもんなんですね〜(^^;
パジャマ関係ないのかもです。笑
それでも夜中に何度も起きます。
日中の疲れが足りないのか…- 3月8日
-
ちぴ
コメントありがとうございます!
男の子と女の子でも違うって言いますしね😭💦まだまだ甘えたいんでしょうね…笑
1時間おきって相当辛いですよね!
寝た気しないですよね!!
うちもまだ寝返りごろんごろんだけであまり運動量がないので体力有り余ってそうです😇😇
泣くパワーだけはすごいですが。笑- 3月9日
ちぴ
コメントありがとうございます!
スリーパーのみですか??
前スリーパー着せてたんですけど、なんか腕とか寒そうで更に毛布かけたりしてました😂😂💔
今はスリーパー無しの毛布のみです( ˋωˊ )
スリーパーだけで寝かせた事ないのでチャレンジしてみます👶✨
ぴぃこ
寒いと案外脱ぎませんよ😌
うちの子、めっちゃ暑がりで冬でも暑かったら布団から出てきて枕のところで寝てます。笑
逆に寒いと布団に潜ってます😅💦
寒い日は、スリーパーにブランケットとかどうですか?✨
ちぴ
コメントありがとうございます!
冬でもですか!めっちゃ暑がりですね😭😭布団にもぐるくらいぬくぬくしてくれるといいんですけど…
あんよが凍えるように冷たくなってしまってました😂💔
とりあえず昨日はスリーパーと毛布をお腹だけにかけてみました!!
が、あまり変わらずあんよぴょこぴょこして起きました👶笑