
郵便局の人が大きな声で名前を呼んできて恥ずかしかった。近所に聞こえるので注意できず、困っています。どうしたらいいでしょうか?
郵便局の人が荷物を持ってきてくれたんですが、ピンポン押す前からかなり大きな声で「○○さ~ん!!」て‥。いいながら押す感じでした。再配達でもないのに何故‥。
うちは戸建てですが住宅が密集しており近所の方に聞かれて恥ずかしくなるようなかんじで‥
そんなでかい声で私の家の名前を呼ばないでほしいなっとイラっとしました。
でも、大きな声出さないでくださいって家の前で普通に伝えるのもご近所さんに聞こえるので言えませんでした😭
わからない方はスルーしてください!共感してくださる方は、自分ならどうするっていうのありますか?
- はぴー
コメント

こぐま
うちは、ヤマトにピンポンならされて、扉バンバンされましたよ!迷惑ですよね(笑)

megamama
インターホンで分かるわっ!ってツッコミ入れたくなりますね!
うちも戸建てです。
たまにインターホンピンポンピンポン鳴らして、名前呼ぶ人居ます。2階から降りてる最中じゃぁ!!!って思う事もw2階から降りたらもう居ない事も…いろんな人がいるなぁと思います。
受け取る際に「インターホンで分かりますので、大声は事件かと心配されるのでやめてください」と言ってみてはどうでしょうか?
多分、配達地域的な問題で同じ配送の人が今後も来たりすると思うので。
-
はぴー
なるほど!事件かと心配されるのでっていいですね。
家の前で伝えるのは近隣に聞こえるのが嫌なので、電話で伝えます😭- 3月7日
-
megamama
集合住宅あるあるですね。玄関前の会話が聞こえちゃう_(:3」∠)_
炉端でおしゃべりしてるおばちゃんの声が大きくて、リビングでくつろいでるときに気になってしまう事多々あります(笑)
全部は制御できないでしょうけど、地域の郵便局くらいなら配達員に伝達されそうです!今後、無いと良いですね!- 3月7日
-
はぴー
住宅密集地です😭
それそれ!全部聞こえてくるし、朝方に家の前で井戸端会議されたときには迷惑この上ないです(TT)
どっかよそでやってくれ💢と思います😅
その声で起きる‥みたいな(笑)
はい!行動におこします!!ありがとうございます♥️- 3月7日

あこち☆
田舎あるある〜笑
ウチもこんな感じです💦
最初はビックリしましたけど、もう慣れちゃって💦
-
はぴー
田舎ではないんですが😭今まで三年すんでてこんなことはなく、初めてでした😅
いや、普通に迷惑やし周りに聞こえるしやめてくれ!てかんじです。- 3月7日
-
あこち☆
てっきり田舎かと…😅
失礼しました💦- 3月7日
-
はぴー
いえいえ、大丈夫です!家がかなり密集してるので、ほんとに普通の会話ですら聞こえてくる感じなんで😅
- 3月7日

なんてこった。
配達員さんの性格っ!のような気がします💦
きっと、その人はその配達の範囲なので、いつも来る感じでしょうか?あまりにもひどかったら、どこかに言いたいですね。
-
はぴー
ですよねぇ😅
イラっとしたんで、ムスッとしながらは出たんですが何も言えず。言うのも周りに聞こえるから恥ずかしくて。
あまり見ない女性のかたでした。続くようなら郵便局に硫黄と思います。- 3月7日
-
なんてこった。
連絡しちゃっていいと思うんですよね、言われないと本人は気づかないでしょう。
聞こえてるよって思うし、そんなにすぐ出れないよって、ことありますよね!!- 3月7日
-
はぴー
ありますよね!!
しかも留守中とか大きな声で呼ばれてる録画が何件かあったので‥それを見たときには「‥やめてくれよ‥」て思いました。今日この人だと判明したので、電話でいってみます😭- 3月7日
-
なんてこった。
録画っ!こらっ!もう、映りまくってますよ笑っっ!!
って、笑えないですよね、留守ってばれて、防犯上よくないですって、言ってくださいっ!!!- 3月7日
-
はぴー
ほんとだ!!留守って周囲に言いふらしてるようなもんですね(>_<)言われて気づきました💦
これは絶対電話しなきゃです。- 3月7日

ママリ
居ますね(笑)
年配の配達員さんに多い気がします🤔
私も嫌だなあと思いつつ、何も言えません…(´・ ・`)
-
はぴー
そうです!年配でした。女性なのに。元気アピールなんかな?いや迷惑‥て思いました。
- 3月7日

ここ
田舎か!って突っ込みたい感じですね!笑 インターホンならして、数分たっても反応なければ呼ばれても仕方ないですけど、押す前から呼ばれなくないですよね💦匿名で郵便局に連絡いれちゃいますか??
-
はぴー
ですよねぇ💦
押して出なくて呼ぶのか、再配達依頼してるのに出てこなくて大きな声でいうなら分かるんですが‥。匿名で郵便局に連絡いれようかな。そういえば前にも留守中のインターホンの録画にでかい声で名前呼ばれてるのありました😅迷惑です‥いい気しないし。- 3月7日

さにゃんぴ
郵便局の人そうです😥
子供寝かしつけてたからピンポン無視したら、○○さーんってドアどんどんしながら言ってきていらつきました😥😥😥
そのときは無視してまた来てもらいました😥
-
はぴー
それ、めっちゃ迷惑ですね!!ねかしつけとんじゃあ!!てなりますね。
イライラ度が増しそうです。- 3月7日

かおり(^ω^)
私なら直接その配達員に伝えます。
言わずにムカムカしたり不満が募るよりもその場で伝えてスッキリしたいタイプなので😅
-
はぴー
そうですねぇ。でもご近所さんの目もあるのでなかなか家の前じゃ出来ないです。外出先では出来ますけどね。
- 3月7日

R4
私はその場で言っちゃうタイプですが、、、
治らない人には、配達の人の名前覚えておいて、郵便局なり他の運送会社でも電話でクレーム入れます!!
-
はぴー
周りに聞こえるのが嫌でその場で言えませんでした😭
クレームいれようかな。ありがとうございます!- 3月7日
-
R4
小さなお子さんとか居たら、お昼寝から目が覚めちゃうとかもあるし、辞めてほしいですよね(*_*)
私は3日程前、1回目から1秒待たずに連続で10回くらいチャイム押されてキレました(笑)- 3月7日
-
はぴー
それはキレますね!!
いい加減にしろよ!てなりますね。
まじ迷惑です。- 3月7日

めいママ
わたしもありました!
さすがに配達の人には言えないので、たまたま郵便局の無記名でのアンケートハガキがあったので、そこにその配達の人の名前書いて出しました!
そういう人は、絶対他の配達先でも同じ事してるので、投稿者が誰かわからないと思うので!
-
はぴー
言えないですよね😅
今日の人の名前は分からないんですが、配達物から調べてもらえると思うんで電話していいます!ありがとうございます!- 3月7日

hiro
私はこの前、佐川さんに、チャイム押されて、インターホンで返事したのにも関わらず階段降りてドア開けたら車に乗り込んで車を走らされた為、クレーム入れちゃいました。
-
はぴー
えええー(;´-`)
聞こえてなかったんでしょうかね?佐川って嫌なときはめっちゃ嫌ですよねぇ。夜の11時に来たことがあってビックリしましたよ。
年末だったんで忙しいんだなぁ、大変だなーとそのときはその人を労ってしまいましたが、あとでよくよく考えたら常識なさすぎやろとキレていいとこやなと思いました。- 3月7日

みやび
うちもです!
必ず決まって同じ人!
やめてほしいです!
うちはアパートで玄関がすぐ隣にあるタイプです。
アパートなんか表札も出してないし、ご近所さんに名前知られたくないのに😢
その配達員さんはうちだけじゃなくご近所さんも名前呼んでるのかなー?なんて不思議に思うんですが....
あたしはなかなかそーいうの言えないので、旦那がいれば次こそは言うと言ってます。
コールセンターに苦情の電話入れてもいいかと思います😁
-
はぴー
わかります~!!
うちは戸建てなんで名前は出してますが、ご近所付き合いなんてほんとに挨拶するかしないか程度の付き合いなんで、基本的にお互いどんな人か知らないようなもんなんです。知られたくもなくて。
それやのに個人情報いいまくる人いますよねぇ。
うちも、旦那がいたら怒ってくれたかもです。- 3月7日
はぴー
めっちゃ迷惑です!!
扉バンバンされるのもかなり迷惑っていうか壊れたら弁償してくれるんだろうな💢て思いますね!