![こはるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貧血とかはありませんか?
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
貧血じゃないでしょうか!?💦
運動の前に産科で調べてからの方がいいですよ!
-
こはるん
ありがとうございます😊
今のところ貧血とは言われてないので続くようなら産科受診したいと思います!- 3月7日
![pom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pom
母乳ですか?
私は母乳をあげたあとよくなっていました。母乳は血液から作られるので、貧血の可能性もあるかと思います。
違ったらすみません。。
-
こはるん
ありがとうございます😊
私は妊娠中なのですが
母乳をあげるようになってからも動悸の可能性もあるのですね!勉強になりました!!- 3月7日
-
pom
あ!すみません💦
妊娠4ヶ月ですね💦💦
私もその頃は動悸と息切れすごかったですよ。血液検査のあとが倒れそうなくらい(車椅子で運ばれました😅)だったので、運動よりも安静にされた方がいいと思います。
無理されないでくださいね☺️- 3月7日
-
こはるん
pomさんも動悸と息切れすごかったんですか!大変だったんですね💦
とりあえず安静にします!!
ご丁寧にありがとうございます✨- 3月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠すると血液量が増えるから心拍数もあがるし動悸も起こりますよ!運動不足ではないかと😂
-
こはるん
なるほど!血液量が増えることによってなんですね!!
ありがとうございます😊- 3月7日
![ぷにまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまま
妊娠して赤ちゃんへ血液により酸素供給するので、その加減でママの方は動機や息切れがしやすくなりますよ💦
なので、しんどくなったら座ったりして休憩を挟んで動くようにした方がいいですね(^_^)
-
こはるん
そうなんですね!
休憩しながら動くようにします!!
ありがとうございます😊- 3月7日
![リョウママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リョウママ
診察の時に貧血と言われませんでしたか?
私も、もう少し後からですが、昼間は気にならなかったんですが、診察に行くと脈拍が早く、先生に毎日血圧と脈拍を調べてねと言われました。貧血気味ではなかったんですけどね。
-
こはるん
先日健診に行って血液検査の結果を聞いた時には特に問題はなかったのですが、私もその健診の時脈拍も早めで血圧高めでした!
ありがとうございます😊- 3月7日
![りったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りったん
私も頻繁になります😭
赤ちゃんが大きくなるにつれて臓器が圧迫されることによってなるのと血液量が増えることによってなるみたいです…後期になると悪化します😭💦
たぶん運動不足とかは関係ないかな〜?とは思いますが心配な場合はお医者さんに相談してみましょう(*´∀`)ノ
-
こはるん
そうなんですね!
まだまだ前期の私にとっては後期が少し不安です💦
あまりにもしんどいようなら受診してみます!!
ありがとうございます😊- 3月7日
![コケコッコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コケコッコ
私も妊娠が分かる前から動悸がして、これはおかしい!と思って検査薬をしたところ、妊娠がわかりました。
はぁはぁ言ってました。
今でも食後、急に動いたり長風呂などをすると動悸・息切れがしますが、今では体が慣れてきたのか、だいぶ落ち着いてきましたょ⭐️
-
こはるん
言われてみれば食後によくなるような気がします!!
私のカラダも少しずつ慣れてくれることを願います!!
ありがとうございます😊- 3月7日
こはるん
ありがとうございます😊
先日健診で血液検査の結果を聞いた時は特に異常はありませんでした!