![すぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘が保育園でホットケーキを食べるため、普通のものか赤ちゃん用を使うか悩んでいます。
もうすぐ9ヶ月の娘がいます。
4月から保育園に行くのですが、そこでおやつにホットケーキが出るので、アレルギー確認のためお家で食べさせてくださいと言われました。
ただの小麦粉を焼いたものでなく、ホットケーキミックスを試さなければならないのですが、皆さまはスーパーで売られている普通の物をあげていますか?
それとも、赤ちゃん用をあげていますか?
- すぅ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![みのまそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのまそ
大きくなるまでは家では赤ちゃん用を食べさせていましたが、保育園では赤ちゃん用ではないと思うので普通のを食べさせてみた方がいいと思いますよ!
![あずみmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずみmama
うちは最初から普通のをあげました!
-
すぅ
ありがとうございます。普通のをあげてみます!
- 3月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳になってから、普通のものをあげました\( ˆoˆ )/
-
すぅ
ありがとうございます。普通のをあげてみます!
- 3月7日
すぅ
ありがとうございます。確かにそうですね!大人用を試してみます。