※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや0924
子育て・グッズ

2歳の長女の風邪が生後1ヶ月の次女にうつり、咳がひどいです。病院に行くべきか迷っています。熱はなく、母乳も飲めて寝ています。鼻水だけは吸引器で対応しています。今、病院に行っても薬はもらえるでしょうか。

2歳の長女の風邪が#生後1ヶ月の次女に移りました。
熱はないものの咳がすごいです。
病院に行くべきか悩んでいます。
熱はありません、母乳も飲めて寝れています。
とりあえず鼻水だけは自動鼻水吸引器をもっているのでしっかり吸ってあげています。

みなさんならどうしますか?
いま病院にいっても薬などは処方されないのでしょうか。

コメント

あーか

1ヶ月ですので肺炎とかも怖いですから私なら病院行きます(・ω・)/

とらきち☆

私なら連れていきます❗もしかしたら同じような風邪じゃないかもしれないので(^o^;)
友達の子供がRSで一ヶ月で入院しました。小さいから急変すると怖いのでつれていったほうが安心します。

ままりん

1ヶ月なら迷わず病院へ行きます(><)
肺炎やRSだったら怖いので💦

うさぎ

すぐ行きます。
月齢が低いほど早めに受診した方がいいですよ。
下の子ですが2ヶ月で薬を処方されても咳がおさまらず何度か通院しました。
吸入器を借りて家でも吸入器させたり、これでまだ酷くなるようだったら入院とまで言われ、焦りましたがおさまってくれて入院せずに済みました。

きょん

今すぐ病院をオススメします
私の娘は1カ月の時に咳で入院になりました。

肺炎は怖いですし。
悪化するの早いですから。

わんわん🐶

私も行きます。
うちは二ヶ月で上から RS移され入院寸前までいきました😢

あや0924

みなさんコメントありがとうございます。
今日は上の子をお迎えに行ったりの関係で行けないので明日の朝一で病院へ行ってみようと思います。
ありがとうございます!

ななみ

私なら6ヶ月未満の子なら時間外でも連れて行きます