※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

ディズニーランド❤️❤️1才になる子が楽しめる方法はありますか??欲を言えば親も楽しみたいです😭✨

ディズニーランド❤️❤️
1才になる子が楽しめる方法はありますか??
欲を言えば親も楽しみたいです😭✨

コメント

おはげちゃん

キャラクターと写真を撮ったり、パレードを見て楽しそうでした!人が少ないエリアで好きに歩かせたり、ハイハイをさせてあげたらすごく興味津々に動き回っていました♩
授乳エリアに休憩室も広めにあるので、休憩しながら楽しんでください🎈✨

ゆゆゆ

1歳の誕生日にディズニーランドに行ったときは、
ハニーハント
モンスターズインク
ダンボ
フィルハーマジック
カートゥーンスピン
に乗りました♪
参考にしてください。

リラックマーくん

キャラクターグリーティングで写真撮ったりでしょうか☺

うちの子は楽しそうって感じではなかったけどいい刺激にはなったかなーと思ってます😌

taken♡mama

2月21日で息子1歳、私は妊婦で誕生日当日にディズニーランドに行ってきました!水曜日にいきました!

子どもが生まれる前は、トゥータウンにあまり行ったことなかったですが、よちよち歩きの子も楽しめるようなスペースがありました!
地面も柔らかい素材になっていて転んでも痛くないようになっていました!
乗り物も、6個と思ったより乗れました!
待ち時間が長いものは、ファストパスを使い乗れたので、乗り物に並んだ時間は長くても10分程度でした!

子どもが寝たタイミングで親はご飯を食べたり、早い時間にお土産を買っちゃったりとしました!!
お土産を買っちゃっていたので、19時代の最後のショーを見て帰りました。
出口も混雑することなく帰れました!

あおゆー☆

ショーのある食事に行くのもありかなとも思いますょ😊そばに来て写真が撮れますし!
ただ、回って来てくれるのでなかなかご飯は口に入らなかったなぁーというイメージでしたが〜

bell

昨日一歳のむすめとランドに行ってきましたがキャラグリとパレードが楽しかったみたいでパチパチ手を叩いて喜んでましたよ(^^)♡
乗り物はやっぱり真顔で固まってました(笑)
あとはキャストさんや今の時期は学生さんが多いのでたくさん遊んでもらえてたのしそうでしたよ(*^^*)
親子で楽しめるのがいちばんですよね*