
赤ちゃんが授乳後に吐いている状況について相談しています。体調不良か飲み過ぎか不安があります。経験やアドバイスを求めています。
昨日のお昼くらいからずっとぐずぐずで寝ても1時間…寝るまでずっとギャン泣きで…
昨日の夜、授乳後に5回くらい吐きました😧
飲み過ぎかと思い、いつもは吐き戻したらお腹空くかな?とあげるところをお腹空いて泣くまで様子見たところ、1時ごろから6時まで全部吐ききってお腹の中空っぽのはずなのに寝てました。
朝の授乳の後も1度吐きました。げっぷは昨晩は出ましたが、今朝は5分以上とんとんしてその後も縦抱きしてますが、出てくれないです…
どなたか授乳毎に赤ちゃんが戻してしまう経験ありませんか?
これは体調が悪いということなのでしょうか?それとも昨日は単なる飲み過ぎで今朝はげっぷが出ていなかったから?ですかね…?
お腹空っぽの状態で5〜6時間ぶっ通しで寝ていたのも気になります💭💭💭
- ひな(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
毎回吐き戻してても、本人の機嫌がよくて体重が増えてれば問題ないそうですよ💪
毎回吐く赤ちゃん、そんなに珍しくないです😌
うちの子も、飲みすぎて全部出した❓みたいな時でもケロッとしてます。笑
あとげっぷを出させるときは、トントンは刺激強いので背中を優しくさする方が出やすいと思います😁
ひな
スケールがないので体重が増えてるかわからなくて😢
そうなんですね、それきいて少し安心しました✨
やってみます!!
丁寧にお返事ありがとうございます🙇🏻♀️
退会ユーザー
うちもスケールないので、お着替えのタイミングとかで赤ちゃん抱えて体重計に乗ってます💡概算でも増えてるってわかるとほっとするかもです☺️