※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.c.s.s.
その他の疑問

みなさんなら、どうしますか?アパート住まいで、道挟んだ向かいに老夫婦…

みなさんなら、どうしますか??

アパート住まいで、
道挟んだ向かいに老夫婦が住んでいます。

会えば挨拶する程度でしたが、
先日ご主人であるおじいちゃんが突然ウチへ来て、
息子にと、ちょっとしたお菓子をくれました。

なので、今日お礼の気持ちを込めて、
どら焼きを1つ差し上げました。

そしたら、今日の今日で、
夕方にまた来てくださって、
ボーロ2袋とその他のお菓子を一緒にくれました😳

とても嬉しいことなのですが、
またお礼を考えていますが、、
なにをあげたらいいのか困ってしまいまして、、

みなさんなら、今度はなにをあげますか?😅


わたしの祖母の家で作っている切り干し大根があるので、それはどうかなぁと思ったのですが、ナシですかね?💦

コメント

るる

なにもあげないです..
繰り返しになりますし、赤の他人から子どもへの御菓子はなんか怖いです。きっと可愛いのでご厚意なのでしょうが..すみません

  • h.c.s.s.

    h.c.s.s.


    コメントありがとうございます!

    やっぱり繰り返しになるって思いますよね💦

    返さなかったら、変な風に思われるかな、と心配になってしまいまして、、、

    わざわざのご用意はやめることにします!

    • 3月6日
ベスザムービー

私ならお礼しないかなー(^_^;)
次会った時に、いつもありがとーございます!って笑顔で挨拶したり、どこか旅行行った時とかにお土産買ってきたり、お裾分けできるものがある時に真っ先に持って行く、くらいだと思います★

  • h.c.s.s.

    h.c.s.s.


    コメントありがとうございます!

    そうですね!
    上の方にもコメントしましたが、繰り返しになりそうですし、わざわざお礼のためだけに、ってのはやめることにします😅

    ベスザムービーさんの仰るように、旅行だったり特別なことがあったときに、お裾分けするようにします!!

    • 3月6日
えーたんまま1y1m♂

きっとお孫さんのように可愛くて仕方ないのでしょうね✨お礼難しいですね💦💦確かにこの先どんどん物をくれて無いとは思いますがエスカレートして金銭が絡んだりしたらと思うと小さな茶菓子や日持ちするような乾物とか缶詰めのような物でも良いような気がしちゃいます😰

  • h.c.s.s.

    h.c.s.s.


    コメントありがとうございます!

    そうなんです、可愛がってもらえてるのがわかるだけに、悩んでしまって💦

    えーたんまま8m♂さんの仰るように、人間関係いつどうなるかわからないですもんね。あまり気持ちを開きすぎず、またなにかキッカケがあったら、当たり障りのないものをお渡しするようにします!!

    • 3月7日
手毬歌

おじいちゃんはお礼が欲しいわけではないと思います。

お礼の言葉はしっかり言って、会ったときには笑顔で挨拶をしていればいいと思います。

お子さんが喋れるようなら「ありがとう」とおじいちゃんに言ってあげると嬉しいんだと思います。

  • h.c.s.s.

    h.c.s.s.


    コメントありがとうございます!

    そうですよね😣
    礼儀がなってないな、と思われるのが嫌で、お礼のことばかり考えてしまっていましたが、挨拶やちょっとしたお話でも気持ちは伝わりますよね💦

    • 3月7日
あこ

ボーロなんてお子さんがいないとご家庭にはなかなかないと思うので、可愛くて買ってくださったのかも知れませんね(^^)

お礼のお礼はいつまでしたらいいのかお互いわからなくなってしまうので、ありがとうございます(^^)の言葉やこれからも挨拶する、などが良いのではないでしょうか?
貰ったお菓子を食べるかどうかもご家庭によって違うと思いますし、好意でくださったと思うけれど万が一を忘れなければ良いと思いました💡

  • h.c.s.s.

    h.c.s.s.


    コメントありがとうございます!

    そうなんですよ💦
    近くに同じくらいの子はいないはずなので、もしわざわざ買ってくれてたら、申し訳ないなぁと思いまして😅

    そうですね、
    1度はお礼させてもらってるので、失礼のないように今後も挨拶やちょっとしたお話で、お付き合いしていきたいと思います。

    • 3月7日