※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら豆ママ
雑談・つぶやき

栃木県下野市で6ヶ月の男の子を育児中の23歳ママです!公園や子育てサロ…

栃木県下野市で6ヶ月の男の子を育児中の23歳ママです!公園や子育てサロンへ出向くものの人見知りでなかなか声が掛けられなくて ママ友ができずにいます、、、。
同じ地域のママさん 、よかったら仲良くしてください!
同じ月齢や年齢のママさんも仲良くしていただけたら
嬉しいです🤱💕

コメント

Julietlav

はじめまして😌
隣の市ですが小山市に住んでます!
下の子が同い年で私もそら豆ママさんと年齢いっしょです🙌
よかったら仲良くしてください♡

  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    よろしくお願いします ! (°▽°)

    • 3月7日
  • Julietlav

    Julietlav

    よろしくお願いします😊

    • 3月7日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    男の子2人のママさん
    パワフル すごいですね〜!

    わたしは 、初めての育児 で
    手際も悪くて
    毎日が目まぐるしいです😭💦💦笑

    • 3月7日
  • Julietlav

    Julietlav

    上の子がやんちゃ盛りとイヤイヤき真っ只中で悪戦苦闘してます😂(笑)
    下の子はまだ寝返りだけしかできないですが、これから更に動いて回れるようになると大変そうです😭(笑)

    初めての育児わからないことだらけですもんね😖
    2人目でもわからないこと沢山あるので!!
    育児してたら1日あっという間に終わっちゃいますよね💦

    • 3月8日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    わんぱくkids 🤣!可愛いです

    息子にも元気に走り回って
    ほしいのですが、
    寝返りも まだまだ出来ないので
    早く歩いてほしいなぁ。
    早くお話ししてほしいなぁ。と
    わたしの気持ちだけが つねに
    先走ってしまってます 、、汗

    本当あっという間に !
    お散歩にも行きたいですが
    雨なので ストレス溜まってしまいます🙈☔️

    • 3月8日
  • Julietlav

    Julietlav

    元気がありあまりすぎてて、まだ疲れてないの?って思うことが多々あります😂(笑)

    わかります、その気持ち!!
    でも、実際どんどん成長していくともう少しゆっくりでいいよ😭💓って思っちゃうんですよねきっと😌

    ですよね😳
    雨だと外に出かけられないのでで嫌ですね💦
    家にばっかりこもってたらストレスも溜まっちゃいますよね😖
    明日は晴れるみたいですね✨

    • 3月9日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    2歳くらいになると
    やはり毎日お外にお散歩に
    連れて行かないと疲れてよく
    眠ってくれないものですか? 🙂

    成長を願う反面、

    履けなくなったロンパースや
    新生児の下着を見ると 少し寂しく
    なります、、、 😂♡

    外が大好きな子なので
    晴れていてくれるとすごく助かります
    ( ;∀;)
    そして!洗濯物も 乾く!✨

    • 3月9日
  • Julietlav

    Julietlav

    毎日連れて行かなくても家の中でも結構暴れまわってるので寝てくれはします😂
    ですが、やっぱり外に行った方がよく寝てはくれます🤔

    そうですよね😭💓
    こんな小さかったんだなぁとか思っちゃいますよね😖💕
    そういうのもあって、次の子が欲しいとか思っちゃうのかもですよね☺️

    そうなんですね♡
    しばらくは晴れみたいですね🙌
    確かに洗濯物は毎日することなので晴れてくれると助かります☺️

    • 3月10日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    参考になります ☺️✨✨


    ママってすごいですね!😂
    わたしは まだあの痛みが忘れられ
    なくて その気持ちにはなれませんが、、涙

    2人、3人と出産しているママは
    尊敬しかないですね 😂💦💕

    • 3月10日
  • Julietlav

    Julietlav

    それならよかったです😊

    そうですね✨
    そうなんですね😭
    確かに出産の痛みは壮絶ですもんね😖
    でも、その痛みも乗り越えられる女の人って本当すごいですよね🙌

    • 3月11日
Eriฅ•ω•ฅ

今年24になるものです!
まだ出産これからですが...
よろしくお願いします〜😳🎶
ちなみに下野市に住んでます😎

  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    よろしくお願いします!
    わたしも今年24になります
    一緒ですね (^ν^)

    男の子ママなんですね
    無事安産でありますように👶🏻💕

    • 3月7日
  • Eriฅ•ω•ฅ

    Eriฅ•ω•ฅ

    ありがとうございます!!
    予定日4月ですがもしかしたら
    同級生かもなのでよろしくです✌️💓

    • 3月10日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    本当ですね!
    学年が違くても 男の子ママ🤱として
    仲良くしていただきたいです

    病院は どちらで 出産予定ですか?👶🏻💕

    • 3月10日
  • Eriฅ•ω•ฅ

    Eriฅ•ω•ฅ

    もちろんです!!( ˶´⚰︎`˵ )
    木村クリニックです😳
    切迫早産で現在入院してます(;'-' )(笑)

    • 3月10日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    そうだったんですね!!

    お大事に なさってください
    正産期まで あと少しです 😘

    自治医大在住なので、よく
    お散歩に 木村さん通ってます (o^^o)

    • 3月10日
  • Eriฅ•ω•ฅ

    Eriฅ•ω•ฅ

    ありがとうございます( ˶´⚰︎`˵ )
    あと2週間はお腹にいて欲しいですね(;'-' )(笑)
    あれ、そうなんですね😳!
    気付かぬうちに近くにいること
    ありそうですね🙄(笑)

    ちなみに住んでるのは石橋です( ˘ᵕ˘ )🎶

    • 3月11日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    お久しぶりです。
    体調いかがですか?☺️

    石橋なんですね !
    新しくアパートがたくさん出来て
    きてますよね ∩^ω^∩

    • 3月15日
  • Eriฅ•ω•ฅ

    Eriฅ•ω•ฅ

    お久しぶりです!
    今日の午前2時前に男の子出産しました!😳

    アパートどんどん増えてますね٩(ˊᗜˋ*)و

    • 3月27日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    えりんこさん 無事出産 おめでとうございます!!!
    赤ちゃんもママも 2週間 頑張りましたね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)お疲れさまでした!

    同級生の男の子 嬉しいです♡

    可愛いアパートばかりなので
    迷っちゃいます 笑

    • 3月27日
  • Eriฅ•ω•ฅ

    Eriฅ•ω•ฅ

    ありがとうございます!!
    小さめでしたが、元気なので
    良かったです😳💓💓
    生まれたてふにゃふにゃですが
    よろしくお願いします🤣笑

    アパート探されてるんですか?☺️

    今日から授乳開始なんですけど
    出る気配全くなくて心配です😰w

    • 3月28日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    元気が一番です!
    ぜひ よろしくお願いします🦔♡

    そうなんです
    主人の実家で同居しているので
    今年1歳になったら引越しを考えています^^

    わたしも退院するまで
    なかなか上手く出なくてほぼ
    ミルクをあげていました!
    乳首が痛くて馬油が生後2ヵ月くらい
    までは必需品になりました 笑

    • 3月28日
  • Eriฅ•ω•ฅ

    Eriฅ•ω•ฅ

    おお〜そうなんですね😳!
    私は石橋の去年出来たアパートに
    住んでますのでもしかしたら
    お近くになるかもしれないですね☺️🎶

    そうなんですね( ˘ᵕ˘ )!
    馬油...頭に入れておこうと思います😂w
    何も出なくても吸わせてって
    言われても痛くてたまらなかったです(;'-' )ww
    抱っこもオムツ替えも初めて
    だらけであたふたですけど
    早く慣れたいです😭(笑)

    • 3月28日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    ごめんなさい、体調崩してました 泣
    子供の風邪をもらってしまって
    いまは旦那がかかって 家族感染中です笑

    現実になったら嬉しいです〜😂!

    吸う力があるのは元気な証拠ですね
    どうですか、少し慣れましたか?💓👶

    • 4月2日
  • Eriฅ•ω•ฅ

    Eriฅ•ω•ฅ

    大丈夫ですよー!
    体調大丈夫ですか?😰💦
    無理しないでくださいね😭

    そうですね( ˶´⚰︎`˵ )!
    石橋でお待ちしております😳笑

    少し慣れてきました(*´oωo`*)
    たまに何してもぐずられると
    どうすればいいの!!!って
    なります😰(笑)

    • 4月5日
(≡・x・≡)

24才下野市に住んでます☺️
子供の年と性別は違いますが仲良くしてください!!!!

  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    ぜひ よろしくお願いします (^ν^)
    自治医大在住です

    • 3月7日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    結構近くですね (^ν^)!

    息子が1歳近くになったら
    復職を考えているのですが

    はらぺこあおむしさん は、お仕事
    されてますか? 🙂
    ( される予定はありますか? )

    • 3月7日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)

    近いですね!!
    出産した産院が自治医大の方でした☺️

    1歳で職場復帰予定でしたが、保育園決まらず待機児童になってしまい、4月入園確定したので4月から復帰します😅

    そら豆ママさんは育休とかですか?

    • 3月7日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    木村クリニックですかね?
    わたしは 和田マタニティクリニックで
    お産しました 🤱

    おめでとうございます!
    育休 ではなく 転職予定です
    1歳になるまでにと思って 新たに
    資格勉強中です ( ;∀;)

    • 3月8日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)

    はい☺️木村さんです!
    和田さんで出産されたんですね!
    私も和田さんにするか悩みました💦

    ありがとうございます!
    転職の予定なのですね😅
    勉強大変かと思いますが頑張ってください!!

    そら豆ママさんは支援センター等行ってますか??

    • 3月8日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    どちらも良い先生ですもんね 👶🏻✨
    お料理と施設の新しさで選択
    しちゃいました 😋

    ありがとうございます!

    遊び方や接し方を学びたくて
    リトミックと育児相談で2回ほど
    行きました !

    イベントの無い日に遊びに
    連れて行ったことがないので
    デビューしてみたいなと思ってます🙂!

    • 3月8日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)

    そうですよね☺️

    リトミック外育児相談行かれたんですね!
    私行ったことないのでどんな感じなのか気になります😅

    そうなんですね!支援センターはつくしとかですかね?

    • 3月8日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    リトミックは 手遊びや絵本の読み聞かせ方など スキンシップの取り方を音楽に合わせて教えてもらいました🤱

    まだデビューしていませんが
    つくしも 行ってみようと思います!

    • 3月9日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)

    そうなんですね!
    私も参加してみれば良かったと後悔です💦
    そういうのに参加するの勇気いるというか…苦手で😥

    そうなんですね!
    私支援センター行くのにも勇気が出ず、時間かかりました…

    • 3月9日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    まだまだ参加出来ますよ 🙆🏻‍♀️
    大きい子なら尚更一緒に楽しめそうで
    羨ましいです(o^^o)

    わかります 、
    心の準備が出来ずに始まった
    自己紹介は悲惨でした 😭

    が、始まってしまえば
    運動出来て 楽しかったです! 💃

    わたしはママ。皆さんもママ。
    一緒だ!大丈夫!と念じますが

    先輩ママを目にすると
    おろおろしてしまいます😂😂泣

    • 3月9日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)


    参加したいんですけど、4月からの保育園準備でバタバタの毎日で😵💦

    自己紹介とかあるんですね…
    私には無理そうです💦
    でも、楽しめたなら行って良かったって思えますもんね☺️

    わかりますわかります…
    私もおろおろしてしまいます😢

    • 3月9日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    そうでした ( ;∀;)!

    保育園の用意 いつかはわたしも
    しなくてはいけない日がやって
    来るかもしれない。。

    手提げとか上履き入れ お手製で
    作られるんですか? ☺️💕

    • 3月10日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)

    裁縫が得意ではなくて…(笑)
    サイズ指定があったので、オーダーで作ってもらいました!!!!

    • 3月10日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    わたしも 下糸がなかなか
    出せなくて手縫いもふにゃふにゃ
    な仕上がりなので 安心しました😭!

    オーダーで!!?
    それは 初めて知りました
    既製品か手作りだけかと思って
    いたので!

    • 3月10日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)


    名前つけとかはちゃんと自分でやりましたが、途中でミシン壊れて半分は手縫いに…😱💦

    オーダーです!
    私も知らなかったんですけど、知り合いに聞いて、オーダーで作ってもらいました☺️
    自分で作るよりもちゃんとした仕上がりだったので頼んで良かったですよ☺️✨

    • 3月10日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    なんというタイミング!!( ;∀;)
    お疲れ様でした😂✴︎

    そうなんですね 〜〜!
    丈夫そうですし 何回か試作して
    形にならなかったら 利用してみたいです😂笑笑

    • 3月15日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)

    かなりショックでした😱😱😱
    ありがとうございます!

    ぜひぜひ☺️✨

    そら豆ママさんのお子さんは保育園に預ける予定とかあるのですか?

    • 3月15日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    お久しぶりです!

    来春か 今年の秋か 預けようと
    思っているのですが 、、。

    働きながら
    市役所に申請しようと思っているので
    しばらくは一時保育です 😂

    • 4月2日
  • (≡・x・≡)

    (≡・x・≡)

    朝早くにすみません😵💦

    お久しぶりです!
    そうなんですね!一時保育利用も大変ですよね💦

    • 4月3日
クララ

残念ながら今年31になるおばちゃんですが(^^;下野市在住です、よろしくお願いします♪
人見知りで声がかけられないの、共感します~。ちなみにどこの支援センターに行ってみたんですか?(^-^)

  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    よろしくお願いします (°▽°)!

    高い月齢のお子様がいるママさんや2人目、3人目を育児されてる先輩ママを目の当たりにするとガチガチに緊張してしまって、、なんと声を掛けてよいのか 、、笑💦

    薬師寺コミュニティセンターと
    ゆうゆう館の子育てサロンに
    育児相談とリトミックに出向きました!
    児童館デビューはまだです😿🥚

    • 3月7日
  • クララ

    クララ

    私もそうでしたよー!それに、仲良さそうにお話されてるママさんたち見ると、私の入る隙がないような気がしてしまって(^^;6ヶ月だとまだハイハイとかもしないから、フロアにいてもじっとしてるだけになっちゃって居心地悪いかんじになったり…。。
    私は暇すぎて週4くらいでゆうゆう館のつくしにいます(^-^)

    • 3月7日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    そうなんです!
    6ヶ月入ってうつ伏せが嫌いに
    なってしまって寝返りをする気が
    本人に内容でハイハイどころでは
    なくなってしまってます 😭💦笑

    本当ですか!高確率で会えますね !

    つくしって利用する時何か
    予約や手続きなどしますか?(*⁰▿⁰*)

    • 3月8日
  • クララ

    クララ

    私も6ヶ月のころ行って時間がすぎなくて、動くようになるまで待ちました(^^;でも毎週木曜日のイベントの時間なら、ねんねの赤ちゃんもちょこちょこ来てるし雰囲気つかむのにいいですよ♪
    支援センターはどこも基本出入り自由ですよ!つくしはイベントの時間も遅れてきても全然問題ないです(^-^)イベントの後や自由遊びのときに、先生が初めての人には声かけてくれて利用案内の紙とお話をしてくれます!

    • 3月8日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    そうなんですね!
    受付とか予約が必要なのかと
    思って遠くから眺めていたので、、

    木曜日 行ってみようと思います 🙋‍♀️🎉

    • 3月9日
  • クララ

    クララ

    私が言うのもなんですが、気軽に来てください♪人見知りでなかなか話せなかったけど、粘り強く足しげく通ってるうちに顔見知りのお母さんや先生たちと話せるようになって、だいぶホームになってきましたよ。
    お会いできるの楽しみにしてます!

    • 3月9日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    さっそく 背中を押された気分で
    今日 つくしに行ってきました!
    挨拶程度で 会話するまでは
    いきませんでしたが 少しハードルが
    自分のなかで下がって利用しやすく
    なりました ( ;∀;)!

    クララさん ありがとうございました😊

    • 3月10日
  • クララ

    クララ

    え!私も今日行きましたよ!午前中でしたが、今日はすごく多かったので、全然わかりませんでした(^^;土曜日はいつもの先生と違いますが、平日も今日みたいにいろいろ話しかけてくれますよ♪

    • 3月10日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    わたしも 午前中にいました
    同じ時間過ごしていたんですね!!

    人が多かったですね〜〜
    いつもこうなのかと思ってしまいました ( ;∀;)笑
    娘さん狸さんのリュック背負ってたりしましたか?

    • 3月10日
  • クララ

    クララ

    いつもはあんなに多くないです(^^;木曜日のイベントのときはあれくらいになることもありますが…
    同じ時間にいたようですね♪狸さんのリュック背負ってる子の真似して、ウサギさんを背負わせてもらってました(^-^)

    • 3月10日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    そうなんですね 〜〜 😊

    ウサギさん🐇 背負っている子
    いましたね!
    2人でお揃いみたくて可愛いなぁと
    見ていました !!

    • 3月10日
  • クララ

    クララ

    会ってましたね(^-^)来週はちょこちょこ予定が入って木曜金曜しか行かなそうですが、会えたら嬉しいです!そら豆ママさんと歳は離れてますが、今後ぜひ仲良くしてください♪

    • 3月10日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    では 木曜か金曜のどちらかわたしも
    もう一度 行ってみようと思います!

    嬉しいです ☺️✨
    こちらこそ 仲良くさせてください

    • 3月10日
  • クララ

    クララ

    お久しぶりです!今日午前中行こうと思ってましたが、今朝目が腫れ上がっていて眼科に行くことになりました(^^;たぶん行けません。。一応連絡しておきます(^-^)

    • 3月15日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    連絡ありがとうございました!
    目は大丈夫ですか?? ( ;∀;)
    わたしも今日まで暖かいみたいだったので
    お散歩してきました!

    • 3月15日
  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    お久しぶりです!

    息子が体調崩し、わたしも体調を
    崩して しばらく行けてません。

    クララさんは 変わらず通われてますか?🌸👶

    • 4月2日
  • クララ

    クララ

    お久しぶりです!
    体調大丈夫ですか?うちもちょっと前まで風邪をひいていました😵💦
    変わらず通っていますよ♪でも外が暖かいので公園優先になってきて、少ーし回数は減ってきました!

    • 4月3日
deleted user

下野市在住ではありませんが、支援センターお探しなら薬師寺幼稚園・あおば保育園にゆりかごと言う支援センターがありますよ。登録料で310円(年度切り替え時に再度払いますが)
イベントとかもやってますよ。

  • そら豆ママ

    そら豆ママ

    ありがとうございます!
    0歳児も 参加できるんですね!
    年度切り替わったら 登録してみようと思います 👶🏻✨

    • 3月9日
ふわふわ

こんにちは!実家が下野市で、小山在住なので実家に良く帰ってきてます(^ν^) 21です。同じくらいの年齢のママさんにはあまり会えず、歳上のママさんなどに話しかけられずに友達いません(;ω;)(;ω;)

  • そら豆ママ

    そら豆ママ


    こんにちは !
    周りは女の子ママが多く
    男の子ママ と お友達に
    なりたかったので
    よろしくお願いします (^ν^)

    • 3月10日