※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドレッシング
子育て・グッズ

母乳が出なくて悩んでいます。諦めるか、復活の可能性を知りたいです。悔しくて泣いています。

母乳がもうほとんど出ません…

潔く諦めますか?
それとも枯れる寸前から復活したという方いますか?

悔しくて泣いてばかりいます。

コメント

🌺

6ヶ月の時に出が悪くなって水分よく取るようにしました!!

復活しましたよ😂😂

  • ドレッシング

    ドレッシング

    どのくらいまで出なくなり、復活しましたか?

    • 3月6日
  • 🌺

    🌺

    2.3分吸わないと出なくて子供がイライラするくらいです😅

    たんぽぽコーヒーも試してみました!
    まぁ少し張るかも!とゆう感じでした笑

    いまも水分飲まないと張らないし数分吸わないと出ない時もあるので 水分よく飲むとすぐ復活すると思います!

    • 3月6日
  • ドレッシング

    ドレッシング

    ありがとうございます😊
    いまタンポポ茶を飲んで水を飲んで排乳したら 割とピューと出ました。さっきまで1〜2滴滲む程度だったんですが効果ありました!気長に続けてみます

    • 3月7日
  • 🌺

    🌺

    わー!良かったです😽
    忙しくて水分取るの忘れてても授乳して出ないと やべっ水分取ってないわ...て思い出したりします😂

    お互い頑張りましょう🕺🏽💞

    • 3月7日
あっぷるぱい

わたしは3ヶ月すぎてやっと完母になりました☺️
諦めなくってもママの心身に負担がなければ続けてあげればいいと思いますよ😊

  • ドレッシング

    ドレッシング

    ありがとうございます😊
    3ヶ月でも望みがあるなら頑張ってみます
    ほんとに1滴2滴くらいしか出ないんです。産後すぐはかなり出ていたのに悔しいです。

    • 3月6日
あんにん

搾乳してたのばかりあげてたら母乳量が減り、母乳外来に行ってから復活しました👌🏻❣️

  • ドレッシング

    ドレッシング

    母乳マッサージも行きましたが
    なかなか復活せず、、
    合うところを探してみます

    • 3月7日
deleted user

子供がミルク飲まないとか哺乳瓶嫌いとかの理由だったら母乳諦めるわけにはいかないので諦めません。

が、ミルクでも母乳でもどちらでもいいと思います。

子供が生きれる方を選択しますね。

  • ドレッシング

    ドレッシング

    私もミルクでもいいや、って思っていたのですが
    万が一 地震が来てお湯が沸かせない、ミルクがないとなったら
    どうしようかと思ってしまい
    母乳も飲める状態にしておきたいのです。我が子は自分で守りたいです( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

    • 3月7日
ととちゃん

私は、右乳の出が凄く悪くて、1ヶ月の頃から半ば諦めていました💦でも、あげなくなったら終わりだよ!と母に言われ、4ヶ月半ぐらいまでは左程ではないですが、飲んでくれました☺️
辛いかもしれませんが、まだ諦めずに、根気よくあげ続けてください♡
あと、私は産院で頂いたミルクアップブレンドを毎日飲んでいます。結構母乳が出るようになった気がします☺️水分をたくさんとると良いですよ☺️

  • ドレッシング

    ドレッシング

    ミルクアップブレンド不味くて、、サボってましたが頑張って飲んでみます(*´꒳`*)さっきタンポポ茶とミルクアップブレンド飲んでみたら、やっぱり苦かったですがやや母乳が出るようになりました。

    • 3月7日
みいちゃん大好き

頑張りましたね、お疲れ様です。

もうちょっとだけおっぱい頑張ってみるでも、ミルクでもどちらでもいいと思います。
赤ちゃんにとってはママが笑顔が一番ですよ〜🍼

  • ドレッシング

    ドレッシング

    私もミルクでもいいやって思っていたのですが、上記にも書いた通り
    震災が来たらどうしようかと思っての、考えです(ू•‧̫•ू⑅)

    • 3月7日
ポンタ

私もそうでした!!
母乳が出無さすぎて子供が泣くたび申し訳なくて…
それでも完母を諦めたくなくてミルクもあげつつ頻回授乳を心掛けていたら現在ほぼ完母になりました!
ただ母乳量が増えたのはいいけど、今は詰まりにやきもきさせられて…(苦笑)
出ても出なくてもおっぱいに振り回させてます((´д`))💦
長々と記載してしまいましたが、あんとわねっとさんが母乳で育てたいと思われるのでしたらまだ諦めるには早いと思います!
これから吸う力も強くなってきますから母乳量は増えてくと思いますよ!

  • ドレッシング

    ドレッシング

    赤ちゃんは出が悪いせいかおっぱいめちゃくちゃ嫌がるんですがお風呂の中では吸おうとしてくれるので
    少しずつでも口に含ませるようにしてみます!
    ポンタさんのように復活してほしいです!完母寄りの混合が理想です★

    • 3月7日
わかば

私もはじめは出てましたが
うまく飲めず1ヶ月ほどあまり吸ってなかったら出なくなり
1ヶ月になりうまく吸えるようになったけど量は増えないし
もう諦めました(*´꒳`*)
確かに母乳羨ましいけど
ストレスはなくなりました(*´꒳`*)

  • ドレッシング

    ドレッシング

    私も1ヶ月完ミにしちゃってて…
    お酒飲めるし楽だー!とか思ってたんです。
    でも震災とかのニュースを見て
    万が一の時のために母乳を切らしたらダメだ!ってなりました。
    震災の不安さえなければ完ミでもいいとは思うんです。むしろ完ミの方が楽です★

    • 3月7日
  • わかば

    わかば

    震災の時ミルクやオムツは優先的にくると聞いたことがあります
    本当かはわかりませんが
    たしかに不安ですが、きっとどうにかなると信じてます

    • 3月7日
  • わかば

    わかば

    あとは聞いた話ですが
    完母だった方が震災のストレスで母乳がでなくなってしまい
    子どもは哺乳瓶拒否。ミルク拒否で
    大変だったとボランティアのとき
    聞きました。。
    どちらがいいかなんてきっとないんですよね。震災の時は

    • 3月7日
あやゆき

私も、2か月ぐらいから、全然でなくなり、先生も、ミルクに変えたほうが良いと言われたけど、頑張っても、出なかったので、仕方なくミルクに変えました。

  • ドレッシング

    ドレッシング

    体質もありますよね(´;ω;`)頑張ってダメだったら諦めも必要ですかね…

    • 3月7日