![まさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開時にアナフィラキシーショックは出やすいですか?手術でアレルギー症状が心配で、恐怖を感じています。
薬(ロキソニン、イブ、バファリン)でアナフィラキシーショックが出るんですが、もし帝王切開になった場合はアナフィラキシーショックは出やすいのでしょうか?
今、39週目で予定日は10月4日です。
この妊娠中も張り止めのお薬で軽度のアレルギー症状が出ました。
手術は一度もした事がなく、麻酔などでアレルギー症状が出るのではないかと怖くなりました。
あの、アナフィラキシーショックになった時の意識が遠のく感じと呼吸ができない感覚が忘れられなく恐怖です(;_;)
- まさお(9歳)
![mihobunta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mihobunta
帝王切開だからといってアナフィラキシーショックの発生度合いは変わらないと思います。
ただ、帝王切開の後の痛み止めは大体がロキソニンだと思うので産院でショックが出たことがあると伝えておいた方が良いと思いますよ
![kanya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanya
わたしも薬に敏感です∑(゚Д゚)できるだけ薬はのみたくないですww
![みひろ😀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みひろ😀
以前アナフィラキシーになったことは伝えた方がいいです!
病院にいるかぎりすぐに対応はできるしドクターも薬慎重に投与できると思います。
![みゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆー
昨日帝王切開しました。
私も鎮痛剤で副作用、薬疹出たりするので先生には報告してました。
副作用が出そうな薬以外を使用してくれるので大丈夫ですが
手術後はあまり鎮痛剤を使用してはいけないらしいので
どちらにしても痛みとは闘うしかありません。
頑張ってくださいね(^^)
コメント