
個室から一時的に大部屋に移動中。テレビを見たいが、隣の患者に迷惑か聞きたい。カーテン閉めているが了承を得たい。配慮が必要か悩んでいます。
個室に入院してたのですが、お産ラッシュのようで一時的に大部屋に移動となってしまいました💦今日で2日目の夜です💦
皆さん切迫の方のようなんですが、消灯後きちんとテレビも消されています😓
私がもう少しテレビを見ていたいので、隣の方に迷惑ではないか聞きたいのですが、やはり聞く事自体迷惑でしょうか?
4人部屋で常にカーテンは締め切っているようです😓
迷惑はかけたくないので、きちんと了承もらいたいのですが、この時点でやっぱり非常識ですかね?💦
- MUS(6歳)
コメント

*
大部屋は消灯後、テレビを消すのは常識で、隣の方に聞いても、カーテンで仕切られていても、光は入ってくるので、私なら迷惑だと感じますし、常識ないなぁと思います💦

ぷにぷにぷにお
聞かれたら嫌とも言えないだろうし私ならルール守ってって思っちゃいます、、、私の入院してた所は個室以外消灯後テレビNGだったので💦
-
MUS
そおなんですね💦やっぱり聞いたらダメとは言えないですよね😓
- 3月6日

めぐ
病院のルールはどうなっていますか?
消灯後は消すなど決まっていませんか?
-
MUS
病院の案内などいろいろ、見たんですが特に記載はなく、、、面会が21時までとしか載ってないんです💦
- 3月6日

CHAEYOUNG
テレビ用のイヤホンないですか?私が入院した時、隣の方はイヤホンしてました!
が、やはり気になりますよね💦( 笑 )
-
CHAEYOUNG
すみません💦音ではなく光の話でしたね😣
- 3月6日
-
MUS
やっぱり光気になりますよね💦教えて頂きありがとうございます😓
- 3月6日

ぷくぷく
イヤホンで聞くなら見ていても大丈夫かなと思います!
大丈夫じゃなくても聞かれたら大丈夫ですと言っちゃうかもしれないですし😅
私が入院していたときは、消灯後のパソコンのキーボードを打つカチャカチャ音が気になりましたので、音が出なければ大丈夫かなぁと思います。
-
MUS
もちろん音は出すつもりはありません💦少し考えてみます😓
- 3月6日
-
ぷくぷく
明かりは少し付いてたのと、私もベッド灯みたいな小さいライトを付けて寝ていたので私はあんまり気にならないですね🤔
部屋が真っ暗だとテレビの明かりが目立っちゃうかもしれないですね💦- 3月6日

かのん
非常識かどうかはあたしには判断つかないですが、4人部屋で皆さんがテレビなど病院の規則通りに生活されているなら、ご自身もそうするべきでは?
見たいものにもよりますが、ドラマやバラエティなど、ネットであとから見れる番組もありますし、日中皆さんが起きている時間帯にネットで見るなど、工夫してみてはどうでしょうか?
-
MUS
そおですよね💦いろいろ考えてみます😓ありがとうございます💦
- 3月6日

re.mama
基本的に消灯時間になるとテレビも禁止の所が多いと思います😰なので私なら辞めておきます
聞かれたら嫌とは言いづらいですし😓
-
MUS
そおですよね💦ご意見ありがとうございました😓
- 3月6日
MUS
やっぱりそおですよね💦ありがとうございます😓