
退院後は上の子と別で寝て授乳しましたか?ベビー布団を用意しましたか?上の子の寝相が悪い場合、一緒に寝るのは心配です。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます。
もうすぐ二人目を出産予定でいます。
二人目や三人目を出産された方にアドバイスいただきたいのですが、病院退院後は上の子と別で寝て夜中に授乳やミルクをあげましたか?
退院後は上の子もいる生活になります。
またベビー布団をもう1つ用意されましたか?
今、上の子がベビーベッドで寝てるのですが、あまりにも寝相が悪くてとても一緒に寝るのは怖いです。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
- ami27(7歳, 8歳)
コメント

かめ
上の二人はダブルベッドで一緒に寝てるのですが、赤ちゃんだけベビーベッドで寝てます。
授乳の時は抱っこで飲ませたり、添い乳したりでそのまま寝落ちしてしまうと、結局四人で寝てしまいます😅
上の子達の寝相の悪さで足や手が当たってしまうこともあるんですが、赤ちゃんもたくましく寝ています💧
夜中上の子達が起きちゃうかなと心配してたんてすが、けっこう起きません💦💦
参考になれば幸いです✨

ジャンジャン🐻
同じくらいの月齢差です。
別部屋で寝てくれますかね❓
退院後は思ってる以上に甘えたになるとおもいますよ😔
上の子を添い寝にして、下の子にベビーベッドまわすのは無理そうですか❓
うちも寝相は悪いですが、わたしを挟んで二人添い寝です。
-
ami27
返信ありがとうございます❗❗
甘えたになりますか…
ちょっと考えてみます。
教えていただきありがとうございます❗❗- 3月7日

ねここ
ベビーベッドがないので、うちは三人目が産まれてからは、リビングに布団を敷いてみんなで寝ています☺️
赤ちゃんは一番隅っこにベビー布団を敷いて寝かせていました。その横に私が寝て上の子たちからガードしていました(笑)
上の子たちが、赤ちゃんの泣き声で起きちゃうかな?と思いましたが、全然起きませんでした。
出産がんばってくださいっ❤️
-
ami27
返信ありがとうございます❗❗
なかなか起きないもんなんですね❗❗
参考になりました(*≧∀≦*)- 3月7日

ママ
長男は敷き布団、二男はベビーベッドで同じ部屋で寝てますよ(*^^*)
-
ami27
返信ありがとうございます❗❗
参考になりました❗- 3月7日
ami27
返信ありがとうございます❗❗
寝相の悪さで赤ちゃんもたくましく寝てるんですね(笑)
参考になりました❗