 
      
      
    コメント
 
            はっちき
うちはいま下の子3歳ですが前に乗ってますよ~
上の子は2歳から後ろに乗ってます!
 
            ありさ
2歳頃と3歳~年中、年長まで後付けチャイルドシート付けて乗せてました。
- 
                                    Izuzu 2-3才で後ろなんですね!ありがとうございます!ちなみに、あーちゃんさんは2人乗せてるときは荷物はリュックとかで背負ってましたか? - 3月6日
 
- 
                                    ありさ リュックを背負って運転してたり、前カゴに入れたりしてました。 
 盗難や雨に濡れないように、前カゴにはカバーしてます。
 次男は小さめ(身長も体重も)なので、年中まで乗せてましたが、壊れたりミシミシいうこともなかったです。
 いま息子たちは小2と小3ですが、後ろの後付けチャイルドシートに未だ余裕で乗れてますw- 3月6日
 
- 
                                    Izuzu 度々質問すみません! 
 カゴという事は前は後付けのチャイルドシートでしたか??
 一体型のしか試乗できなくて、後付けは見た感じ狭そうかなと思ったんですが。子供の大きさによっては大丈夫そうですね^ ^- 3月7日
 
- 
                                    ありさ 元々前カゴある電動自転車なので、前後ろ両方とも後付けチャイルドシートです。 
 段差などでお尻が痛くならない様に100均で売ってる座布団付けて乗せてました。- 3月7日
 
- 
                                    Izuzu なるほど、たしかにいたそうですよね!参考にさせていだたきます!ありがとうございます^ ^ - 3月8日
 
- 
                                    ありさ 後々のことも視野に入れて後付けにしましたよ。 
 ずっと長く使うのであれば、後付け。
 その時だけならば一体型に。
 
 一体型の方が安心安全だとは思いますが、壊れるまで乗る予定なので後付けにしました。
 付け外しも簡単にできますし、不要になったら捨てるか売ることも出来ますし。
 実際、3人目は作る予定ないので前乗せはメルカリで売りました。- 3月8日
 
 
   
  
Izuzu
3才でもまだ前乗せいけるんですね!
ちなみに外付け(ハンドルの内側)の前シートだと3才迄は難しいですよね?
はっちき
うちは使ったことないですが、周りではだいぶ細身か小柄な子でないと見かけないです💦
Izuzu
なるほど、ありがとうございます!!