
退院後の悪露が多くて心配です。病院に相談した方が良いでしょうか?
21日に出産したママです(*^^*)
質問お願いします!!
退院後の悪露についてなのですが…
ようやく赤色から褐色になってきて、量も普通のナプキンでいけそうな感じになってきました。
ですが今日のお昼になんだかドロッとした物が出た感覚があり見てみると、赤色の悪露が大量に出ていました。
今日少し動いたのかな〜?と気にしていなかったのですが、先ほども出た感覚がありお手洗いに行くと、夜用ナプキンでは受け止めきれずに下着から外すにもボタボタと床に落ちてしまう位の悪露が出てきました。
みなさんこういった経験ありますか?
明日、病院に問い合わせた方がいいのか?受診が必要なのか?迷ってます。
- ひかる❤️(9歳, 11歳)
コメント

ERIKA*
まだ出産して間もないので
普通かと思いますょ!

りりー★
私も同じような経験しました!!
産後結構早くに悪露が落ち着いて量も少なくなり、ナプキンで大丈夫だったんですが、、、
退院1週間後に娘の黄疸検査で産院に行ったとき、急に溢れるように悪露が出ました(。>д<)
あっ、と思った時にはもう動けないほどで、足をつたって流れでて、足元が水溜まりのようになってました(;つД`)
私はちょうど産院に着いて、看護師さんに娘を預けた直後だったので、看護師さんたちが対応してくてました★
そのまま車椅子(←貧血を心配されて)で診察室へ行き、診察してもらったところ、
出産後少しづつ出るべき悪露が、あまり出ていなくて子宮内で固まっていたらしく、久々の外出で動いたから一気に出てしまったとの事でした!
出産後は個人差もありますが、1ヶ月近くは悪露が続くものらしいので、体内に溜まってあまり出ないのも良くないらしいです。
21日に出産されたとの事なので、まだ出るのが普通だと思いますよ!少し溜まってたのが一気に出たのかもですね、、、
ビックリしますよねー!!
-
ひかる❤️
出先で大量に出ちゃって大変でしたね(>_<)でも病院で良かったです!
本当、退院指導のパンフレットに書いてたとおり褐色になってなくなっていく…と思ってたのでビックリでした(>_<)
りりー★さんのように診てもらえたら安心ですね!明日一応問い合わせてみようかと思います^^;
ありがとうございました(*^^*)- 9月30日
-
りりー★
私もビックリだったので、思わず長文でコメントしちゃいました(/ω\*)
あまりにも体内に溜まって出ないと、麻酔してかきださないといけないこともあるって聞きました(´д`|||)
1ヶ月健診のときにみてもらえるとは思いますが、1度問い合わせて見たら安心かもですね!- 9月30日
ひかる❤️
普通なんですね!
そろそろ落ち着いてきたと思ってた所だったのでビックリしてしまって(>_<)
ありがとうございました!