※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mちゃん★
子育て・グッズ

花粉症で症状がひどく、薬が飲めないため悩んでいます。耳鼻科で診てもらうべきか相談したいです。

いつもお世話になっております。
わかる方、同じ症状の方教えて下さい( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

完母で育てているのですが
花粉症がひどく喉も痛くなり頭痛もでてきました...
鼻水もずっとたれてる状態なのですが
薬って飲めないですよね...?

病院に行くか悩んでるんですが
その場合って耳鼻科で良いんでしょうか?


わかる方よろしくお願い致します^^*

コメント

ママ

花粉症辛いですよね(>_<)
私は妊娠中に鼻炎になり、耳鼻科に行ったら漢方を処方してくれました。
耳鼻科に行って、授乳中であることを伝えれば、漢方など、授乳中でも飲める薬を処方してもらえると思いますよ(^-^)
貰った薬に不安があれば、出産された産院に飲んで大丈夫か電話で確認してもいいと思います。

  • Mちゃん★

    Mちゃん★

    お返事遅れまして申し訳ございません。

    今思えば妊娠中花粉症から蓄膿症になり漢方飲んでました☆
    が昨日耳鼻科にいくと授乳中は薬が移行するからと何も飲めないと言われました...( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 3月8日
  • ママ

    ママ

    そうなのですね(>_<)
    先生によっても方針が違うのでしょうか?
    私は出産後、入院中も処方された漢方(小青竜湯)を暫く飲んでいたので、飲んで大丈夫なんだと思ってました。

    • 3月8日
niko25

私も花粉症です🤧
しかも1人目の時は無かったのに
2人目妊娠して初です😨😨
明日検診なので一応産院で
聞いてみてから耳鼻科に行こうかな…と考えてます😥
答えになってなくてすみません😔

  • Mちゃん★

    Mちゃん★

    お返事遅れまして申し訳ございません。

    昨日耳鼻科に行くと
    授乳中は移行するからダメと言われました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    妊娠中の花粉症辛いですよね...
    くしゃみをするとお腹に力もはいりますしね...( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 3月8日