※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまのこまくま
子育て・グッズ

子供にマナーやお行儀を教える時期は、小学生くらいが一般的です。例えば、テーブルに登ったり食事中に立ち上がったりする行動は、早めに指導すると良いでしょう。

マナーとかお行儀が悪いとか、何歳くらいから教えますか?
親戚の子が、小学生になっても、テーブルに登ったり靴を揃えなかったり、食事中に立ち上がったり💦
何歳になったらできるのかなぁと疑問に感じています。

コメント

マルコポーロ

出来る出来ない、理解してるしていないは別として、今から教えてます💦

小さなうちは許されていたのに、
大きくなったらダメと言われては子どもも混乱すると思うので。

せま1125

3歳で幼稚園ですが脱いだ靴を揃えていれるなど自分でやるので家でもやりますし、テーブルに登るなんて歩き始めて登れるようになるころからいけないことと躾ける物だと思います(>_<)
食事もひとり座り出来て自分で食べ始める小さい頃からごちそうさままで立たないこと教えたりすると思いますので小学生でそれは。。。。って思います(>_<)

deleted user

くまのこまくまさんが書いてあることは、うちの子でも出来ます😅
何歳くらいからと決めてませんが、、、当たり前の事なので教えてます。

deleted user

離乳食の頃から教えてます。
ご飯のときはイスから立たない、立ったらご飯終わりね、食べるならちゃんと座るんだよって。
なので、1才になる前からずっと座って食べてます。
小さいうちに教えてない子は、大きくなっても出来ない子が多いと思います。
うちの甥っ子が小学生と幼稚園にいますが、お菓子食べながらウロウロするのは当たり前、お菓子で汚れた指を服でふく、クチャクチャ食べるをいまだにしてます。
親も注意しないし、気にならないんでしょうね😅

はなのこ

テーブルに登らない、食事中立たない、は今しつけている最中です。靴を揃えるのは、まだ自分で脱ぐこともできないので教えてません。

シウマイ

理解してるかは別で、教えてます(^ ^)
10回に1回は聞いてくれますが、あとはわかってるのか、わかってないのか😂でも、親の反応を確かめてるので、一応聞いてると思います(^ ^)なので、一応親の責任として、ダメと言うだけじゃなくて、短い補足をつけて、教えるように説明してますよ😊最近はお行儀の悪い事や危ない事しかしないですよね〜💧

こあら

1歳過ぎたら、その都度教えなければ身につきません。3歳過ぎてから教えても、今までやってた悪い習慣は治りませんよ(^^)
うちの3歳はテーブルに登らない、靴は揃えるは教えてるのでできますが、食事中に出あるきます。私が出あるく(必要なものを取りにいったり)ので真似して?牛乳取りに行ったりおもちゃ取りに行ったりなかなか落ち着いて食べません。教えてはいますが、徹底して教えなかったせいでここはまだ治ってません‥

あーか

いつからとかなく、その都度教えてます(・ω・)/
一時期テーブル登ったり食事中立ったりしてましたが今はもうしませんし、靴も揃えるようにしてるので今では自分で脱いで揃えて置いてくれます!

こういう躾っていつからとかじゃなく、小さい頃からの積み重ねだと私は思うので…

いちご みるく

テーブルに上ったり食事中に立ち上がったりは今から教えてますよ。立ち上がったら座らせ、出来ないならご飯は切り上げます。
正直、小学生からじゃ遅いですよ💦
保育園でも0歳からやんわり教えてましたよ。

deleted user

0歳だろうが1歳だろうが、本人が分かってなくても言いますよ。
机とかならメ!って言いながら下ろして続けるなら出来ないように阻止してます。

それでも椅子に座っても机の方が少し高いからか、家では立って食べちゃってるんですけどね、、、
でも。だからって外では何故かしないです。
むしろうちの子既に外ヅラだけ良いです