
コメント

ぶるぞん
私は、おしゃぶりとメリーです🙌
あとどうしても泣きやまないときは、エビカニクス聴かせてました❤

ゆうみん
ベビービョルンのバウンサーですね。
他のバウンサーを使っても意味なかったですが、ベビービョルンのバウンサーだけは本当に助かってます😂⭐
-
ぷーちゃん
他のバウンサーと全然効果が違うんですね😳検討してみます♡
- 3月6日

こはな
おしゃぶりは慣れて吐き出さなくなってからは、とても楽でした!
バウンサーをキッチンまで持って行って顔見て話しかけながら料理したりもしてます!
あとうちの息子はお昼寝が抱っこでしか寝てくれなくて置くと起きるし、座ったままだと自分が疲れるしで
背もたれを倒せて楽に座れる座椅子を買って、ラッコ抱きしたまま背もたれ倒してわたしもウトウトしてます。
-
ぷーちゃん
おしゃぶり、自然に慣れてきますか?下手くそなのにおしゃぶりが好きで一度おしゃぶりを渡すと数秒で外れてその度に泣かれるので逆に大変です(;o;)
座椅子いいですね😳一緒にウトウト、想像しただけで可愛いです(笑)- 3月6日

maple
ハイローチェアとメリーとジャンパルーです👍🏻私的に三種の神器だと思ってます😊笑
-
ぷーちゃん
ハイローチェアは安価なものでも効果ありますか?😢
- 3月6日
-
maple
安価とは?手動のことですか?うちはリサイクルショップで新品に近いの買いましたけど大活躍ですよ!
- 3月6日
-
ぷーちゃん
友達もハイローチェア絶賛していたのですが自動だとかなりの額だったので断念していました😭
リサイクルショップ見てみます✨ありがとうございます😊- 3月6日

Y & T
ベビービョルンオリジナルの抱っこ紐です✨
腰がないもので重くなったら違うものに変えましたが、首が座る前は泣いててもすぐにセットできて、娘もすぐに泣き止んでくれました😋
使える時期は短かったですが、なくてはならないアイテムでした✨
-
ぷーちゃん
抱っこ紐がやっぱり泣き止むのには最適なんですね♡
これからもっと活用していこうと思います☺️✨- 3月6日

ここ
うちもメリーは重宝して早く買っとけばよかったーと思いました。
でも一番助かったのはバランスボールでした。
最初は産後の骨盤の歪みにいいと聞いたのでやってたんですが、泣き止まない時に抱っこしながらゆらゆらしてたら毎回寝てくれました。揺さぶり症候群も怖かったので軽くゆらゆらで効果抜群で、友達とかにも進めたら皆けっこー絶賛してたので、自分の身体にもいいし一石二鳥でオススメです(^o^)v
-
ぷーちゃん
バランスボール楽そうだし喜んでくれそうでいいですね😍
実家にあるので今度持ってこようと思います♡- 3月6日
ぷーちゃん
ありがとうございます👶
メリー買おうか悩んでるんですが飽きずに見ててくれますか?
エビカニクス初耳だったので調べてみました(笑)今度聞かせてみます♡
ぶるぞん
結構みてくれてます❤
1人で笑ってたり☺️
個人差がありますし、気に入ってくれなかったら‥と思うと躊躇っちゃいますよね😱
今は上の子のお下がりなので早い段階から使っているのですが、上の子に買ってもらったのが5ヶ月で寝返りもしていたので、半月もしないうちに倒すようになって使い物にならなくなりました😂床に置くタイプのやつです!
エビカニクスはよく聞きました❤笑
車の運転中に泣き叫んでる時も泣き止んでくれて😭❤
あとは泣き止むアイテムって感じではないですが、布団で寝てもらうことはもう諦めて、最初っから抱っこ紐使って家事すれば、私は気持ち的には楽です。笑
体は動かしにくいので疲れちゃうけど、抱っこ紐だと寝てくれるので、トイレ掃除、お風呂掃除、ガスコンロで調理する時以外は抱っこ紐する事が多いです🙌
ぷーちゃん
メリーは旦那がすごい欲しがっていたんですが飽きると思って拒否しちゃってたので(笑)やっぱり買おうかな☺️
さっそく今日聞かせてみます♡
確かにそうですね😵泣くたびに抱っこして、おろして、って繰り返すよりは安定してくれてるほうが楽ですもんね(;o;)