※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が夜中にぶっ通しで寝ている。疲れているのか心配。起こしておむつ交換、授乳した方がいいか悩んでいる。どうしますか?

2ヶ月の息子がいます!

夜1時から今までぶっ通しで寝ています。
今も寝室で寝ています…。

おととい里帰りから自宅に帰宅してきました。
疲れてるのかな?(>_<)

そっとしておいてあげたい気持ちと、こんなに放っておいていいのか心配な気持ちが混ざってます😭

起こしておむつ、授乳した方がいいでしょうか?
みなさんならどうしますか?

コメント

はる

たぽんたぽんなら
変えるか うんちしてるなら変えた方がいいかと
ねてるならそのままでもいいとおもいます

  • あき

    あき

    おむつたぷたぷでした!
    今泣いて起きたのでおむつ替えました✨
    ありがとうございました!

    • 3月6日
ことら

寝ているなら、様子を観つつそのままで良いと思います✨
私の子もたまにありました笑
起きたらすぐにオムツ替えて授乳!で大丈夫だと思います✨

deleted user

10時間ですか😳
よっぽど疲れたんでしょうね☺️
一応新生児期間じゃなければ、お腹が空いた時など赤ちゃんが自分で泣けるので基本(体重増加が悪くないなど)は寝かせてあげて大丈夫🙆と言われました!
でもあまり寝過ぎてる場合は起こした方がいとも言われ…何時間が寝過ぎてるのかは聞き忘れましたが、私は一応8時間を目処に起こして授乳してます✨